油少なめ、柔らか胸肉ソテー定食☆の画像

Description

何かオニク的なものが食べたい、でも、あんまりコッテリしたものは胃にもたれそう、な気分のときに簡単美味しいオススメ品♪

材料 (2人ぶん。)

半切れ、適量に切り分ける。
ポン酢
大さじ1
小さじ1
1袋
小袋1つ
しょうゆ
大さじ1

作り方

  1. 1

    写真

    胸肉は皮を取り除き、適当に切り分け、パットに広げて大さじ1のポン酢をかけて馴染ませておく。

  2. 2

    写真

    片栗粉を付けて焼く。
    団子にならないよう、1個1個くっつかないよう、気をつける。

  3. 3

    写真

    サラダの用意をする。
    キャベツ千切りとベビーリーフ(1袋)を水を張ったボウルに漬けて、ザルで水漉しておく。

  4. 4

    写真

    ロメインレタスとプチトマトは、
    焼いた胸肉に添える。

  5. 5

    サラダは良〜く水気を切ってから、器に盛る。お好きなドレッシングでいただきます。

  6. 6

    胸肉の付け合わせは、今が旬の甘長。軽く炒めて(タネの飛び散りに注意)仕上げに醤油を大さじ1鍋肌に添わすようにかける。

  7. 7

    火を止めてから、かつをぶしを和える。この甘長のかつを醤油炒めは、お弁当に良く入っていたメニューです。➕七味でおつまみに。

コツ・ポイント

味付けは、ほぼポン酢のみ。
あっさり仕上がります。
下味をつけた後、唐揚げ粉をまぶして揚げると、なんにも付けなくても美味しい絶品唐揚げになりますよ。
卵とパン粉でフライにも!

このレシピの生い立ち

70代の母と、40代のわたし。
ふたりが満足出来る、和定食です。
レシピID : 7350939 公開日 : 22/10/27 更新日 : 23/06/28

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

2 (2人)
写真
まりゆりひろこ
左側がぽん酢ソテー、右側はピカタ、朝作ったさつま芋のハニーマスタードも添えて美味しく頂きました🙏
初れぽ
写真
北京パンダ
胸肉ソテーだけ作りました。お肉が柔らか♫味があっさりしているのにかつおぶしが良いアクセントになっていて◎!ごちそうさまでした!

つくれぽ、ありがとうございます! 新しい定番にしていただけると嬉しいです。