便秘解消にも!疲れた胃腸に優しい 梅流し

便秘解消にも!疲れた胃腸に優しい 梅流しの画像

Description

便秘や胃腸の調子が悪い時に効果のある梅流し。手軽に始めたい方におすすめなレシピです!あったまる冬レシピです。

材料 (1人分)

1/4本(280〜300g)
梅干し
2個
和風顆粒だし
小さじ2
熱湯
600cc
※ より効果を出したい方は、2倍量で!

作り方

  1. 1

    写真

    ◎「胃腸に優しい」検索、1位!

  2. 2

    写真

    大根の皮をむき、1cmの厚さに輪切りする。その後、銀杏切りにする。
    ※ 今回は皮剥く前280gの大根を使用

  3. 3

    写真

    鍋に全ての材料を入れ、沸騰させる。梅を潰しながら、大根が柔らかくなるまで煮たら完成!

  4. 4

    【より効果の出る食べ方】
    大根や梅干しを食べながら、並行して煮汁を飲んでいく。先に具だけor汁だけ完食するのは△

  5. 5

    ※ 空腹時・たくさんトイレに行っても大丈夫な時に食べてください。一食置き換え(朝か夕)が効果を発揮します!

  6. 6

    ※ 個人差はありますが、食べて30〜1時間で効果が出てきます。効果がない場合、軽くストレッチをして腸を動かすのも◎

  7. 7

    写真

    具沢山なのに胃腸に優しい!大満足味噌汁→ レシピID 7194161

  8. 8

    写真

    具沢山なのに胃腸に優しい!大満足味噌汁2
    レシピID 7230713

  9. 9

    写真

    ほっと一息 豆腐と油揚げのじんわり味噌汁
    レシピID 7210829

  10. 10

    写真

    塩なし・材料3つで!かぶと柚子の漬物
    レシピID 7060842

コツ・ポイント

【2023年11月21日現在】
「胃腸に優しい」検索、426件中1位!

このレシピの生い立ち

ワクチンの副反応と便秘に苦しむ中、これなら食べれる&一石二鳥だと思い、レシピを作りました。
レシピID : 7366621 公開日 : 22/11/14 更新日 : 23/11/21

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

5 (3人)
写真
♪Key♪
れぽ以上にりぴ❣️めっちゃ効果あります♪娘は味見した瞬間に駆け込んでいました(〃艸〃)レシピありがとうございます(*ᵕ ᵕ)"
写真
♪Key♪
茅乃舎の出汁で♪ペースとしては月に2回ぐらいがいいらしいけど毎日でも食べたい身体に染み渡る美味しいスープ(◍>ᴗ<◍)♥️
写真
♪Key♪
無添加のお取り寄せ出汁で♪梅流し知らなかったけどYTに結構出てるのね〜梅干しは昔ながらの塩っぱいものがいいらしい次回は辛いので♥️
写真
クックZAC33G☆
千切りじゃダメかな汗