簡単!胡麻香るカブの葉しっとり振りかけ!

簡単!胡麻香るカブの葉しっとり振りかけ!の画像

Description

簡単!作り置き!お弁当にも!振りかけ!胡麻が香ばしい!かぶの葉活用!ご飯が進む!ごま油香る!子供も大好き!冬レシピ!

材料 (7、8人分)

ごま油
大さじ5
小さじ3
たっぷり

作り方

  1. 1

    写真

    大きなかぶを買ったので、葉を使ってみることに。

  2. 2

    写真

    茎は5ミリ程度に刻み、葉は縦に三等分にしてから2〜3ミリにザクザクとカットします。山盛りです…(^_^;)

  3. 3

    写真

    フライパンにごま油を入れて強めの中火で温め、まずは茎と、塩小さじ1を加えて炒めます

  4. 4

    写真

    ざっくりと油を絡ませて炒めたら…

  5. 5

    写真

    てんこ盛りの葉を加え、残りの塩(小さじ2)をふりかけて更に炒めます。

  6. 6

    写真

    2分ほどであっという間に嵩が減ります。

  7. 7

    写真

    底の水分が飛んで軽く色がつく程度まで炒めましょう!

  8. 8

    写真

    胡麻をたっぷりふりかけてざっくり炒めて香ばしさを出したら…

  9. 9

    写真

    完成です!

  10. 10

    写真

    あんなに沢山あった葉も、タッパーに収まるくらいの量に!

コツ・ポイント

フライパンの底の水分が無くなるくらいまで炒め、葉や茎はカリカリになりすぎないくらいが丁度いいかと。
だいぶ立派なカブを使ったので、普通サイズを使うときはごま油の量や塩加減をご調整ください。

このレシピの生い立ち

立派な葉付きの蕪が手に入ったので。リアル「おおきなかぶ」ですね。大根の葉でもOK!
レシピID : 7371952 公開日 : 22/11/21 更新日 : 22/11/29

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

3 (3人)
写真
ふふふふうこ
簡単!ザクザクして美味しい!

美味しく作っていただけたようでよかったです♪つくれぽありがとうございます!

写真
けんけんち
大量の蕪もらって困ってましたので助かりました(⁠≧⁠▽⁠≦⁠)クセもなく美味しいです
初れぽ
写真
☆BRAVE☆
蕪でなく大根の葉で作りました。とてもご飯の進む味ですね!夜ご飯に食べるのが楽しみです😊