小かぶと厚揚げのそぼろあんかけの画像

Description

寒い日に食べたい、ほっこり優しい味の#冬レシピ♪
https://vt.tiktok.com/ZS81Lmr31/

材料 (2人分)

2個
1枚
100g
ごま油
大さじ1
A.水
400ml
A.白だし
60ml
A.酒.みりん
小さじ1
A.醤油
小さじ1/2
B.片栗粉
大さじ1
B.水
大さじ2
しょうがチューブ
2cm

作り方

  1. 1

    写真

    【下準備】
    ◎小かぶは軸を2cm程度残して葉を切り、皮を剥いて4つに切る。

    ◎厚揚げは食べやすい大きさに切る。

  2. 2

    写真

    小かぶは濡らしたキッチンペーパーに包み、耐熱容器に入れてふんわりラップをかけたらレンジ【600w】3分加熱する。

  3. 3

    写真

    鍋にごま油を熱し、ひき肉を炒める。

  4. 4

    写真

    Aの調味料を加えてひとにたちさせたら、【下準備】した小かぶと厚揚げを加えて煮る。

  5. 5

    写真

    小かぶが柔らかくなったら、Bの水溶き片栗粉を加えてとろみをつけてしょうがチューブを加える。

  6. 6

    写真

    器に盛り付ける。

コツ・ポイント

◎小かぶは根本から葉軸に向かって皮をむくとよいです。

このレシピの生い立ち

寒い日に食べたいあったか副菜レシピを考えました。
レシピID : 7372029 公開日 : 22/11/24 更新日 : 22/11/27

このレシピの作者

♪♪maron♪♪
♡COOKPADアンバサダー♡
資格▷栄養士・フードサイエンティスト.パンと製菓の認定講師資格
男の子2人を育てながら、子育て中のママでも簡単に美味しく作れるレシピを考えています♡
Instagram→ @maron.kitchen に作り方の動画と献立を載せています。
ブログ→https://ameblo.jp/maron1candy/entry-12562679737.html

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

4 (4人)
写真
fu♪♪
具材いろいろ追加しボリュームアップ!優しい味で美味しかったです(๑´꒳ ` ๑)
写真
あいすくりんすき
家庭菜園の方から頂いたミニ白かぶ、葉ごと作りました^ ^とても美味しかったです。 また作ります!ありがとうございました^ ^
写真
hina&coMAM
そぼろを作り置きしていたので、早く出来ました。 電子レンジ仕様のおかげでカブの形が綺麗に。濡らしたペーパーを使う方法が良かった。
初れぽ
写真
あっこ姉
切り昆布と蕪の葉っぱ入りで!ヘルシーで温まりますね🎵ごちそうさま