たっぷりナッツのビスコッティ★卵白消費

たっぷりナッツのビスコッティ★卵白消費の画像

Description

2度焼きで歯ごたえはあるけれど、メレンゲ多めでそのままでも食べれるビスコッティ!アイスクリームと食べるのもお勧めです。

材料 (20cm 約20本分)

250g
小さじ1と1/4
砂糖
40g
バター
80g
卵白 Lサイズ(メレンゲ用)
4個分(160g)
砂糖(メレンゲ用)
120g
1個分

作り方

  1. 1

    写真

    薄力粉とベーキングパウダー、砂糖を振い合わせておく。

  2. 2

    写真

    バターを小さく切り①の粉類を入れ、ポロポロになるまで手で擦り合わせる。
    (写真はフードプロセッサー使用)

  3. 3

    写真

    ナッツ類は粗く刻んでおく。
    (今回はアーモンド、クルミ、カシューナッツを使用)

  4. 4

    写真

    ②の粉類、バターと③のナッツを大きめのボールに入れ合わせておく

  5. 5

    写真

    別のボールに卵白を入れ、砂糖を4回に分けて加え、しっかりとしたメレンゲを作る。

  6. 6

    写真

    ④に⑤のメレンゲさっくり混ぜ合わせる。

  7. 7

    写真

    ⑥に卵黄を混ぜる。

  8. 8

    写真

    オーブンシートを敷き天板にひろげる。

  9. 9

    写真

    180度のオーブンで20分焼く。

  10. 10

    写真

    粗熱をとり、7mm幅位に切る。

  11. 11

    写真

    再度、天板に切り口を上にして並べて150度のオーブンで30分焼く。

  12. 12

    写真

    カプチーノやココアに少し浸して頂くのがお勧めです。
    メレンゲを多めにしているのでそのままでも食べやすいビスコッティです。

  13. 13

    卵白消費のため、多めのレシピになっています。

コツ・ポイント

生地を天板に広げる時に、焼き上がりの長さを考えて広げます。
メレンゲを混ぜる時は泡を潰さないように混ぜる。混ぜ過ぎると硬めの仕上がりになります。

このレシピの生い立ち

冷凍していた卵白消費レシピです。
レシピID : 7377448 公開日 : 22/12/07 更新日 : 22/12/07

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

2 (2人)
写真
takoyuma
卵白消費に作ってみました。甘さ控えめでサクサク病みつきです。
初れぽ
写真
ぱうみ
卵白とミックスナッツを消費したくてこのレシピに辿り着きました。初のビスコッティ、簡単で美味しくできて最高!また作ります♪