小麦粉(orおから粉)で簡単お好み焼き

小麦粉(orおから粉)で簡単お好み焼きの画像

Description

今日はお好み焼きが食べたいなぁ〜と思ったらすぐに取りかかれます。山芋だけは忘れないで♪

材料 (2人分)

適量
5枚〜
100cc
1〜2個
好きなだけ
焼きそば
1袋
・ソース
適量
・マヨネーズ
適量
適量
適量
お好みで

作り方

  1. 1

    ボウルに小麦粉と水を入れ泡立て機で混ぜてから玉子を加えてさらに混ぜます。
    (おから粉でも大丈夫)

  2. 2

    千切りにしたキャベツを投入し、お玉で混ぜ合わせたら、山芋をすりおろし混ぜます。

  3. 3

    フライパンに豚肉を並べてある程度火が通ったら、生地の3/4をその上に落として丸く広げます。

  4. 4

    焼きそば(水で洗ってほぐし半分位にカット)を、生地の上に広げたら、残り1/4の生地を焼きそばの上に広げ蓋をして焼きます。

  5. 5

    3分ほど焼いたら、裏返してまた蓋をして3〜5分ほど、お好みで焼いてください。
    半分にカットして、2人で食べます。

  6. 6

    仕上げはソース、マヨネーズ、青海苔、鰹節、紅しょうがなどお好みで。

コツ・ポイント

生地をフワッと焼いた方が美味しいので、ペチペチと潰さないでください。
※小麦粉の代わりに高野豆腐粉や、おからパウダーを使うと食感は変わりますがヘルシーです。

このレシピの生い立ち

お好み焼き粉がなくても、美味しく焼けるのでやってみてください。焼きそばはカサ増し用なので、なくても大丈夫です。でも焼きそばがカリッと焼けてるのが香ばしいのでオススメです。
レシピID : 7385712 公開日 : 22/12/06 更新日 : 23/05/10

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
わたるんママ
おからパウダーで作りました!ヘルシーな上にとても美味しかったです☆