おでんの具と出し汁で卵焼き☆リメイク

おでんの具と出し汁で卵焼き☆リメイクの画像

Description

お好きなおでんの具をみじん切りにして、溶き卵へ入れてね(具によって味が変わるよ!)一品、お弁当にも

材料

2個
おでんの出し汁
大さじ1
砂糖
大さじ1

作り方

  1. 1

    おでんの具をみじん切りにする。

  2. 2

    卵2つ、おでんの出し汁大さじ1、砂糖大さじ1とおでんの具を
    全て混ぜ合わせる。

  3. 3

    フライパンで焼く。

コツ・ポイント

このレシピの生い立ち

なし
レシピID : 7388732 公開日 : 22/12/09 更新日 : 23/02/05

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

10 (5人)
写真
chi−ちゃん
アップの写真撮り忘れスミマセン🙇‍♀️前日のおでんの残りで出汁巻き卵が出来て感激🤩無駄無く美味しく頂きました🎵ちゃまさんレシピ有難う💕

chi-ちゃんさん✨こちらこそ。つくれぽのお届け美味しそう♡バランス良いプレート✨の仲間入りしてくれて♡最高!嬉しいです♡感謝

写真
リズム♪
おでんの具がたくさん入ったボリュームある卵焼きができました。卵3つにしましたが味も染みていて美味しかったです。また作りたいです。

つくれぽありがとうございます✨いろんな具材が上手に入っててバッチリ✨めちゃくちゃ美味しそう〜(@ ̄ρ ̄@)よだれがぁ〜。感謝♡

写真
runa10
ちゃまさん♬先日おでんを作った時お汁とさつま揚げを残し冷凍していたの😂最近購入した鉄の玉子焼き器でジュワっと優しいお味✨又明日ね

Luna10さん✨春ですね〜♡お弁当美味しそう〜♡春が来てますね。卵焼き綺麗に出来ててさすが✨鉄の卵焼き器使いやすいですか?