レシピ投稿祭✨簡単さわやか キウイジャム

レシピ投稿祭✨簡単さわやか キウイジャムの画像

Description

ヨーグルトやパンに乗せるのにピッタリな無添加のさわやかジャムです♪ 熟したキウイのフードロスにも…

材料

グラニュー糖
100〜150g
※ キウイ本来の味が好みなら、100g お好みで、調整ください。

作り方

  1. 1

    写真

    キウイは、洗って皮を剥き、縦半分に切ったら3〜4切れにざく切りにする。ここで正味量を計量しておく。

  2. 2

    【砂糖の計量】
    ジャムの糖度は、キウイ本来の甘さを生かすなら100g、長期保存なら120〜150gにする。

  3. 3

    砂糖は、きび砂糖でも良いですが、色が悪いのが気になれば、グラニュー糖か白砂糖を使用する。
    レモン果汁は不要。

  4. 4

    写真

    鍋にキウイと砂糖を入れ、木杓子で混ぜる。

  5. 5

    写真

    蓋をして、中火にかける。
    沸騰し出したらふたを取り、火を弱めてアクを取り除く。

  6. 6

    写真

    15分程、時々混ぜながら煮る。
    水分がある程度少なくなっていれば、火を止める。

  7. 7

    煮沸消毒した瓶等に詰めて、冷蔵保存してください。

  8. 8

    自家栽培のキウイは、酸味も甘味も強いので、あえてレモン汁は使わなくても十分です。市販の甘いキウイなら、加えても可。

  9. 9

    R5.1.1 「キウイジャム」の人気検索トップ10入り☆

  10. 10

    R5.11.21「さわやか」「キウイジャム」の人気検索1位☆

コツ・ポイント

やわらかくなりすぎたキウイでも十分使えます。
国産キウイであれば、酸味が強いので、レモン汁は不要ですが、ゴールデンキウイ等、物によって甘いものは、少しレモン汁を加えてください。

このレシピの生い立ち

毎年沢山いただくキウイの大量消費に作っています。
甘さ控えめが好みですが、ある程度保存しようと思ったら、砂糖の量を増やしています。
レシピID : 7394833 公開日 : 22/12/16 更新日 : 23/12/15

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

10 (9人)
写真
uu_chan232
頂いたキウイが柔らかくなっていたので慌ててジャムにしました。ヨーグルトに入れていただきます。

レポありがとうございます。柔らかくなってしまったキウイもジャムにしてしまえば無駄になりませんよね…ヨーグルトにはピッタリです♪

写真
ホワイトリリィです
頂いたキウイが酸っぱかったのですが、爽やかなジャムに変身しました~😊

レポありがとうございます。酸っぱいキウイが美味しいジャムに変わって良かったですね♪

写真
siroro56
キウイいっぱいもらって完熟になってて困ってました。甘酸っぱく違うおいしさですね!

レポありがとうございます。完熟キウイの救済に役立って良かったです!生で食べるのとまた違う美味しさですよね♪

写真
野菜大好きミーバ☆
お庭で取れたというキウイを頂きました。小粒でしたが甘味、酸味も十分でした。少しですがジャム初挑戦。美味しくできました。

レポありがとうございます。国産キウイで、美味しいジャムができて良かったですね♪ 糖度と酸味は調整してくださいね!