冬至かぼちゃ(かぼちゃと小豆のいとこ煮)

冬至かぼちゃ(かぼちゃと小豆のいとこ煮)の画像

Description

冬至の日の定番。茹で小豆は前日のうちに仕込む。白玉とか入れてもいい。茹で小豆のレシピはこちらレシピID: 7401405

材料 (2人分)

1/4個
 
 
約300cc
砂糖
小さじ3
醤油
小さじ1
適量
 

作り方

  1. 1

    かぼちゃはワタとタネを取って、3cm角切りにする。皮は取らない。

  2. 2

    かぼちゃを鍋に入れてひたひたになるまで水を加えて蓋をして中火にかける。

  3. 3

    沸騰したら砂糖と醤油を加えて落とし蓋に変えて水分がなくなる寸前まで煮る。

  4. 4

    落とし蓋を取って茹で小豆を入れて、弱火にして蓋をして、小豆が温まるまで加熱する。

  5. 5

    器に持って完成。

コツ・ポイント

かぼちゃは甘い方が良い。醤油はアクセント程度。

このレシピの生い立ち

冬至だから。
レシピID : 7401491 公開日 : 22/12/24 更新日 : 22/12/24

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

2 (2人)
初れぽ
写真
horseland
カボチャを小さく切ってあるので味が染み染みで美味しい〜小豆の旨み+で更に美味でした♪