捨てないで!パン耳でフレンチトースト

捨てないで!パン耳でフレンチトーストの画像

Description

あまりがちなパン耳もこちらで救済!物価高騰の折の救世主となれれば、おいらHAPPYヽ(●´ε`●)ノ

材料 (2人分)

1斤分
卵液
50~75ml
1個
ハチミツ
大さじ1~
サラダ油
小さじ1
バター(無塩を使用してます)
10~15g
メープルシロップ
お好みで

作り方

  1. 1

    写真

    お店で出る切れ端のパン耳頂いた♪ ロブションの食パン結構お高いのに、、、もったいないよねぇ

  2. 2

    写真

    というわけで、フォーサ(真空タッパ)の出番
    卵液が浸りにくい分真空で1日浸けます

  3. 3

    写真

    あーぁ、パンパン(笑)

  4. 4

    写真

    空気を抜いたらシャカシャカして卵液を全体に染みさせて、冷蔵庫で1日置きます

  5. 5

    写真

    レミさんのグルグルを思いだし、小さいフライパンにサラダ油とバターを溶かす

  6. 6

    写真

    外側からギッチリと敷き詰める
    火は弱火(IHは2)でじっくり焼く

  7. 7

    写真

    周りがフツフツと焼けてきたらひっくり返す

  8. 8

    写真

    ヘラを入れたときバラけるようなら、もう少し焼いてみてね!

  9. 9

    写真

    HEY!良い色に焼けた!!裏面もじっくり焼く

  10. 10

    写真

    ちなみに玉子焼きだと食パンの長さピッタリ!で焼ける

  11. 11

    写真

    焼けたら適当な大きさにカットすれば完成

  12. 12

    写真

    丸い方は切らずにそのままが可愛いかも( *´艸`) 

  13. 13

    写真

    ナイフとフォークで優雅なブランチ(。ゝω・)ゞたっぷりのメープルシロップをかけて召し上がれ!

コツ・ポイント

甘さはお好みで調整してくださいね♪
ギュっと固めて焼くことで、捨てるもの感が薄らぎます♪
真空タッパがなければジップロックの袋などで空気を抜いて保存しましょう

このレシピの生い立ち

何かのサイトで玉子焼き器に並べて作るフレンチトーストを見たことがあり、今回レミさんリスペクトでグルグルアレンジにしてみました
レシピID : 7413796 公開日 : 23/02/02 更新日 : 23/02/02

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

5 (5人)
写真
Giant corn
いつも耳、無駄にしちゃうから最初からサンドイッチ用を買っちゃうんだけど美味しくできたよ♪ロブションのパンは耳でも旨いんだろな😋

うん、ロブションのパン耳は旨い(笑) 四角は卵焼きパンかな? いつもありがとう♪(*^^*)

写真
orca☆
大好評でした!甘めがいいと言うので砂糖を少し多めにして、最後は砂糖を溶かしコーティングしてみました!レシピありがとうございます😊
写真
豆とオリーブ
家族にも好評で2日連続で作りました!パンの耳がカリカリで美味しかったです^ ^
写真
ハチワレねこ
クイニーアマンみたい~(*゚∀゚)=3赤ちゃんはふかふかの所しか食べないので今後へビリピな予感☆揚げるだけじゃ勿体ない‥!