【もち活用】ポタージュスープもちの画像

Description

いい仕事をしてくれるポタージュスープを使って洋風お雑煮♡粉末スープは色々あってお好みの味が選べるので楽しいスープ餅です

材料 (2人分)

ポタージュスープの素
2袋
500cc
鶏がらスープ
大さじ1
お好きな量

作り方

  1. 1

    写真

    ★トップ10入り
    ありがとうございます

  2. 2

    写真

    1袋分の
    ポタージュスープの素を
    鍋にいれます

  3. 3

    写真

    水を500ccいれて
    混ぜながら火にかけます

  4. 4

    写真

    温まってきたので
    鶏がらスープを
    大さじ1杯入れます

  5. 5

    写真

    お餅を入れます
    火は沸騰させず
    中火ぐらいで〜

  6. 6

    写真

    出来上がり合図は
    浮かんできます

  7. 7

    写真

    最後にもう1袋分の
    ポタージュスープの素を
    入れてよく混ぜます

  8. 8

    写真

    ポタージュスープ餅
    完成♡

  9. 9

    写真

    朝ごはんに
    ピッタリ♡

コツ・ポイント

お餅の出来上がり合図が
わかりやすいのがポイントです
浮かんできたら食べごろに♡

このレシピの生い立ち

かぼちゃスープ餅が美味しかったのでポタージュでも作ってみました
レシピID : 7414904 公開日 : 23/01/12 更新日 : 23/03/08

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

8 (3人)
写真
MI−SAN
さつまいものポタージュで作りました。ポタージュがお餅に絡んでとても美味しかったです!色々な味で試してみたいです。ご馳走様でした!
写真
♡マッキークッキング
色々な味で楽しめる♡ひとくちコンロでも簡単に♪お餅でスープ♪
写真
♡マッキークッキング
プラス。。。鶏がらスープとお餅でスープもち♡
写真
popee8
ポタージュにお餅!ありそうでない発想ですね!パックのスープ使用なんですが、とろとろスープにとろとろ餅、美味しかったです(^^*)

リピ♡ありがとうございます(^^)たまにスープ餅も美味しいですよね♪