基本の材料3つ!チーズケーキの画像

Description

全部ミキサーまかせのチーズケーキです!

材料

卵M
2こ
スーパーカップ
1こ
砂糖(甘いのが好きな方)
大さじ2~3
レモン汁(酸味がほしい方)
大さじ2

作り方

  1. 1

    写真

    基本の材料はこれだけ。全部常温に戻しておいてください。時間がなければ、スーパーカップとクリームチーズは少しレンジで温める

  2. 2

    写真

    ミキサーに材料全部入れて混ぜます。
    甘さは控えめにしてます。甘いのが好きな方は、お好みで砂糖やレモン汁を加えてください。

  3. 3

    写真

    今回はダイソーのオーブンOKの耐熱容器を使用。縦横13.5×高さ5㎝。ケーキ型があればそれでもいいです。

  4. 4

    写真

    容器の形にあわせてクッキングシートをセットし、生地を流し入れます。

  5. 5

    写真

    200℃に余熱したオーブンで、20分程度焼きます。表面が焦げそうでしたら、途中でアルミホイルを被せてください。

  6. 6

    焼けたら粗熱をとって冷蔵庫で1時間以上冷やしてください。

  7. 7

    【ミキサーがない場合】

  8. 8

    チーズに、卵は一個ずつ、溶けたスーパーカップは少しずつ、ダマにならないよう混ぜ合わせる。

コツ・ポイント

材料には小麦粉を使用していませんが、スーパーカップの原材料をよくご確認ください。

このレシピの生い立ち

都度都度混ぜるお菓子作りがめんどくさくて、ミキサー任せのレシピを作りました。
ケーキの型もそんなに頻繁に使わないので、家にある耐熱容器を使用!
レシピID : 7418529 公開日 : 23/01/15 更新日 : 24/02/08

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート