ビター板チョコでフォンダンショコラ

ビター板チョコでフォンダンショコラの画像

Description

【バレンタインチョコ焼き菓子部門】甘さ控えめな簡単フォンダンショコラです。大きくてもペロリといけちゃう。

材料 (マフィン型大3個分)

meiji板チョコ(ビター)
2枚(100g)
2個
砂糖
20g
35g
ミルクココア(純ココア)
5g

作り方

  1. 1

    板チョコを小さめに手で割ってボウルに入れる。そこにバターを小さめに切って加える。

  2. 2

    1をレンジ600wで40秒加熱し、チョコとバターを混ぜ合わせる。溶けきらないようなら10秒ずつ様子をみながら追加。

  3. 3

    卵と砂糖を別のボウルに入れて、クリーム状になるまで混ぜる。人力だと時間と忍耐がいります…。
    ハンドミキサーだと約5分。

  4. 4

    3を2に入れてムラがなくなるまで混ぜる。(面倒くさかったら3で泡立てずに直接2へ入れて混ぜてください)

  5. 5

    4に薄力粉とココアをふるいにかけながら入れて混ぜる。3回ぐらいに分けると綺麗に混ざります。

  6. 6

    マフィン型の7〜8分まで入れて、180度に予熱したオーブンで13分焼く。

  7. 7

    オーブンのドアを開けた時に、かるく膨れてるぐらいに焼けていたらいい感じ(のはず)。凹んでいたら2分ずつさらに焼いていく。

  8. 8

    オーブンから出してしばらくすると真ん中が凹みます。粉砂糖をかけても美味しいと思います。お好みで!

コツ・ポイント

焼き加減が1番難しいです。ご自宅のオーブンと相談してみて、10分ぐらいから様子をみていくといいと思います。
我が家は10分かけて追加で2分焼きました。
純ココアとグラニュー糖だとさらにビターな味わいに。

このレシピの生い立ち

大学生ぶりに作ったレシピを忘れないうちに……。
レシピID : 7433555 公開日 : 23/01/30 更新日 : 23/03/10

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート