白ネギと小松菜のミルク煮みそ風味の画像

Description

調味料は味噌だけ!
あったかミルク煮♪

材料 (2人分)

50g
1本
30g
40g
バター
大さじ1
カップ1/2
カップ1・1/2
大さじ1・1/2
味噌
小さじ2

作り方

  1. 1

    鶏肉は一口大そぎ切りにし、白ネギは斜めに切る。小松菜は2~3㎝の長さに切り、人参は短冊切りにする。

  2. 2

    鍋にバターを熱し鶏肉を炒める。色が変わったら白ネギ、人参を加え炒め、水を注ぎアクを取りながら野菜が柔らかくなるまで煮る。

  3. 3

    ボウルに小麦粉と、分量の半分の牛乳を少しずつ注ぎ、ダマにならないように混ぜ合わせておく。

  4. 4

    ②の鍋に残りの牛乳と味噌を入れ、③も加えて混ぜ合わせる。最後に小松菜を加えてひと煮立ちさせ、とろみがついたら器に盛る。

コツ・ポイント

射水市特産の白ネギと小松菜を使ったレシピです。
【1人あたり栄養価】
エネルギー267kcal 食塩相当量1.1g

このレシピの生い立ち

平成30年12月号の広報いみず「食生活改善推進員のおすすめレシピ」コーナーで紹介しました。
作り方の動画はこちら⇒https://www.youtube.com/watch?v=QhRvcQiVrp0
レシピID : 7441103 公開日 : 23/12/13 更新日 : 23/12/13

このレシピの作者

射水きときとキッチン
富山県射水市の公式キッチンです。
ケーブルテレビ「ぱくぱくクッキング」や、広報誌「食生活改善推進員のおすすめレシピ」コーナーなどで紹介したレシピを中心に、きときと(新鮮)な食材を使った料理を紹介していきます。
ぜひ作ってみてくださいね♪
いみず食育ひろば→https://www.city.imizu.toyama.jp/guide/svGuideDtl.aspx?servno=34775

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート