お弁当や常備菜に!水菜と油揚げの煮物

お弁当や常備菜に!水菜と油揚げの煮物の画像

Description

大量消費にも!作り置きやお弁当にも!常備菜☆

材料

450g
2枚
100cc
砂糖
小さじ1
白だし
大さじ2
大さじ1
本みりん
小さじ1
ごま油かサラダ油
おおさじ1

作り方

  1. 1

    写真

    食べやすく切った水菜 油揚げを油を入れた鍋で炒める

  2. 2

    写真

    かさが減ります
    調味料を入れ5分くらい煮込んだらできあがり!

  3. 3

    ゴマなど振ってもおいしいです
    ^^

コツ・ポイント

特になし
油揚げの量はお好みで

このレシピの生い立ち

美味しい水菜をいただいたので
レシピID : 7453238 公開日 : 23/02/21 更新日 : 23/02/21

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

5 (4人)
写真
arinko0105
水菜を大量消費したくて作りました。苦味が抑えられるので、子供も食べてくれました。

良かったです〜♡もりもり食べて大きくなぁれ♩素敵に作ってくださり嬉しいつくレポ頂き本当にありがとうございます♡

写真
☆MISASAGI☆
いつも生で食べてましたが、これは良い感じに嵩が減って量を頂けるので、定番に決定です(o^-')b !

美味しそう♡定番だなんて!嬉 素敵に作ってくださり嬉しいつくレポ頂き本当にありがとうございます♡

yu様♡たっぷり美味しそう!素敵に作ってくださり嬉しいつくレポ頂き本当にありがとうございます♡

写真
かなりんココりん
白だしの優しいお味で食べやすいですね!簡単で美味しかったです!

白だしは万能ですね!美味しそう!作ってくださり素敵な嬉しいつくレポ頂き本当にありがとうございます♪