ミートボールとじゃが芋の揚げないコロッケ

ミートボールとじゃが芋の揚げないコロッケの画像

Description

油を使わずトースターで!じゃが芋と市販ミートボールで簡単!2口サイズ×2個出来るのでお弁当にも◎ミートボールリメイク!

材料 (2個分(2口サイズくらい))

小さじ1
パン粉
大さじ1.5〜2
マヨネーズ
小さじ2〜3
塩コショウ
適量(ソースをかける方は無し、もしくは控えめに!)

作り方

  1. 1

    じゃが芋の皮を向き芽を取り除いて1口大に切る。
    耐熱容器に入れてラップをして電子レンジ600Wで3分加熱する。

  2. 2

    ★じゃが芋は濡れたままで耐熱容器に入れてください!

  3. 3

    ※まだ潰れなそうな場合はもう少しだけ時間を追加、あまり長時間やると逆に乾燥して固くなるので注意!

  4. 4

    取り出したら市販のミートボール2〜3個と牛乳を加えてじゃが芋とミートボールをフォークで潰して混ぜる。

  5. 5

    塩コショウで味を整える。
    ※パン粉をつけるのにマヨネーズを1個あたり小さじ1弱使うので味は少し控えめにした方が◎

  6. 6

    ※中のミートボールも味がしっかりなので、出来上がり後にソースをかけたい方は塩コショウ無し、もしくは控えめに!

  7. 7

    2等分して手で小判型にする。
    パン粉を別皿に用意しておく。
    トースターの鉄板にアルミを敷く。

  8. 8

    スプーンの背にマヨネーズをつけて周りに塗り、パン粉に押し付けるようにして周りにつける。

  9. 9

    アルミの上に並べて、トースターで片面3分、裏返して更に3分焼く
    (家のトースターの火加減は強でしたが調整して下さい)

  10. 10

    完成!

コツ・ポイント

※トースターは家庭によって火加減が違うので調整してください!

油を使わないのでヘルシーです!
焼きたてがカリッと美味しいけどサイズや簡単さではお弁当にもおすすめ◎
お弁当に入れたミートボールの余りも更に活用出来てしまうレシピです(キリッ

このレシピの生い立ち

「市販のミートボールをお弁当に使って」とお義母さんが用意してくれてたので3個は普通にピックで串刺しに!余りをリメイク出来ないかと悩んでいた夜…夢でまさかのミートボールコロッケをトースターで作る夢を見たので再現してみたら上手くいきました!笑
レシピID : 7456057 公開日 : 23/02/22 更新日 : 23/02/22

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート