* チヂミ粉で作る 小松菜のチヂミ *

* チヂミ粉で作る 小松菜のチヂミ *の画像

Description

波里「お米で作ったチヂミ粉」をいただきました。私の自慢のチヂミレシピにピッタリ!薄力粉で作るより美味しいです★

材料 (2人分)

1/2束
1個
★波里 お米で作ったチヂミ粉
大6~8
★ごま油
小1
1/4カップ~適量
ごま油(焼くとき用)
大1
【タレ】
酢・しょうゆ・コチュジャン
各適量

作り方

  1. 1

    写真

    波里 お米で作ったチヂミ粉を使用します。

  2. 2

    豚肉は1~2cmほどに切る。豚肉のみ軽く炒めておくと安心です。

    小松菜は1cm幅に切る。

  3. 3

    ボウルに★を混ぜ【2】の豚肉と小松菜を混ぜ合わせる。

  4. 4

    フライパンにごま油を熱し、【3】を流しいれ薄く広げて焼き色がつくまで3分ほど焼く。裏返してさらに3~4分焼く。

  5. 5

    中まで火が通ったら切り分けて【タレ】でいいただく。

コツ・ポイント

●豚肉は予め炒めなくても大丈夫ですが、その際はよく火を通してください。
●チヂミ粉と水の分量は、加減して調整してみてください。
●タレは材料のものがオススメですが、マヨネーズ+お好みソースなどでも美味しいです。

このレシピの生い立ち

波里 お米で作ったチヂミ粉をいただいたので、私の自慢のチヂミレシピをアレンジ♪グルテンフリーも嬉しいですね☆
レシピID : 7460025 公開日 : 23/02/26 更新日 : 23/02/26

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート