いちごジャム圧力鍋での作り方の画像

Description

圧力鍋を使ったイチゴの形が残った美味しいジャムです。
水を入れずに果実のみの水分で作っています。

材料

800g
砂糖
350g
1/2個

作り方

  1. 1

    写真

    いちごは綺麗に洗ってヘタを取り、水気を切っておく。

  2. 2

    写真

    砂糖を果肉の半量弱を入れて混ぜ、30分ほど置いておく。

  3. 3

    写真

    30分置いておくといちごから水分が出てくる。

  4. 4

    写真

    鍋の底に砂糖が固まっていないのを確認して蓋をし、圧力をかける。
    おもりが振れたら1分弱火にして加熱する。

  5. 5

    写真

    火を止めて、すぐに流水で急速冷却する。(火傷に注意)

  6. 6

    写真

    蓋を開け、表面に浮いているアクを取り除き、中火煮詰める

  7. 7

    写真

    途中、アクを取りながら30分ほど煮詰めて、味を見ながらレモンの搾り汁を加える。

  8. 8

    写真

    トロッとなったら完成。

  9. 9

    写真

    煮詰めている間に、瓶と蓋を煮沸消毒しておき、水分が残らないようにしっかり乾かしておく。

  10. 10

    写真

    レードルで消毒した瓶に移して蓋をし、すぐに逆にして1分ほど置き、元に戻して冷めるまで待って冷蔵庫に保管する。

コツ・ポイント

アサヒ軽金属の活力鍋で作りました。
水は入れずに、果肉から出る水分のみ作っています。
砂糖はご家庭で使っているもので良いと思います。
瓶は必ず煮沸消毒して、水分をとっておいてください。

このレシピの生い立ち

市販のジャムは添加物が入っているので、安心安全なものを自宅で作ることにしています。
レシピID : 7467492 公開日 : 23/03/06 更新日 : 23/03/06

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート