豆腐白菜スープ煮♪皮膚のかゆみに簡単薬膳

豆腐白菜スープ煮♪皮膚のかゆみに簡単薬膳の画像

Description

s06007さんに気に入ってもらえてうれしい!豆腐は、清熱解毒。白菜は、清熱除煩。2つで皮膚のかゆみ、びらんに効果

材料

1/4個
1本
500ml
鶏がらスープの素
大さじ1
大さじ2
生姜千切り
8g
ごま油(仕上げ用)
大さじ1

作り方

  1. 1

    写真

    材料をそろえる。白菜は白い部分と、青い葉に分け、それぞれ3cm幅に切ります

  2. 2

    写真

    鍋に、水、酒、鶏がらスープの素・生姜の千切りを入れて、加熱します

  3. 3

    写真

    人参の拍子切りしたものを入れて

  4. 4

    写真

    そこに、白菜の白い部分を入れて

  5. 5

    写真

    豆腐を2cm角に切って入れて

  6. 6

    写真

    そこに、白菜の青い葉の部分を入れて

  7. 7

    写真

    仕上げに、ごま油大さじ1を入れて

  8. 8

    写真

    出来上がり

コツ・ポイント

豆腐は、清熱解毒・益気和中の働き。白菜は、清熱除煩・通利腸胃の働き。2つを組み合わせると、皮膚のかゆみ、びらんに効果

このレシピの生い立ち

白菜
性味:甘・平
帰経:胃・大腸
効能:清熱除煩・通利腸胃
適応症:胸痞・煩熱・肺熱咳・便秘・消渇
豆腐
性味:甘・寒
帰経:脾・胃・大腸
効能:益気和中、生津潤燥、清熱解毒
適応症:肺熱咳嗽、喘息、水腫、消渇、便秘、麻疹、吐血
レシピID : 7478408 公開日 : 23/03/31 更新日 : 24/03/03

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

3 (3人)
写真
s06007
美味し〜。半量で作成。写真の器で4杯分位出来ました。湿疹持ちなので期待しちゃいますよ😆。
写真
まあまま☆0403
白菜お豆腐スープ大好きです😊生姜入りですっきりした味わい♥皮膚の痒みに効能嬉✨手軽に美味しい薬膳❤感謝です😊
初れぽ
写真
ふたごゆき
豆腐と白菜の組み合わせが肌のかゆみに効くなんて目から鱗!乾燥肌の次女に効くといいな