121.ふっくらグリンピースの旨みご飯の画像

Description

管理栄養士がおくる!
4~5月頃が旬のグリンピース。
炊き込みご飯で楽しもう!

材料 (4人分)

1.7合
(さや付きなら、豆の倍量
280g)
小さじ1
大さじ1

作り方

  1. 1

    米はといで水気をきり、ザルにあげておく。

  2. 2

    小鍋に3カップの湯を沸かす。塩を加えてグリンピースを7~8分茹で、一粒食べてみて、中まで柔らかくなったら、火を止める。

  3. 3

    グリンピースと、グリンピースがかぶるほどの茹で汁を別の容器に移し、そのまま冷ます。残りの茹で汁は、炊飯用にとっておく。

  4. 4

    炊飯釜または鍋に米、だし昆布、酒、茹で汁を入れ、水加減をしたら、炊飯する。

  5. 5

    炊きあがったら、昆布を取り出し、食べる直前にグリンピースを加え、豆を潰さないように、さっくりと混ぜる

  6. 6

    〔1人分栄養価〕
    エネルギー257kcal
    たんぱく質7g
    脂質1g
    炭水化物57g
    食塩相当量1.3g

コツ・ポイント

炊飯器で炊くと、グリンピースの表面がシワになりやすく、緑色が褪せることがあります。
ふっくらと、鮮やかな緑色に保つコツは、別茹でにして、ゆっくり冷ますことです。
茹で汁を使って米を炊くので、豆の風味豊かな旨みご飯に炊き上がります!

このレシピの生い立ち

●インスタグラムでレシピ動画を配信しています。「いくちゃんねる福岡市」
https://www.instagram.com/ikuchannel_fukuokacity/?hl=ja
レシピID : 7483829 公開日 : 23/05/24 更新日 : 23/05/24

このレシピの作者

いくちゃんねる福岡市
ぼくは、福岡市食育推進キャラクターの「いくちゃん」だよ。
このキッチンでは「食を通じた健康づくり」「地元の食材を日々の食事に活かす」「食を楽しみ、次世代に食文化を伝える」「環境に優しい食生活を送る」の4つをテーマに、栄養・食育レシピを紹介するよ。
●福岡市HP
https://www.city.fukuoka.lg.jp/hofuku/shika-eiyo/syokuiku-resipi.html

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート