新玉ねぎのかき揚げの画像

Description

春にしか味わえない新玉ねぎを米粉活用でかき揚げにします。

材料 (2~3人分)

1個
2本
(削り蒲鉾)
お好み
80g
150ml
少々

作り方

  1. 1

    写真

    新玉ねぎを繊維に添った向きで5mm幅に切る。

  2. 2

    写真

    竹輪は縦半分に切って開き、玉ねぎと同じくらいの幅で切る。
    わかめは戻して刻む。
    ※削り蒲鉾が無ければ竹輪を1本増やす。

  3. 3

    写真

    ②をポリ袋に入れて振って材料を均等に混ぜ合わせる。
    均等に混ざったら米粉(打ち粉)を入れて全体にからませる。

  4. 4

    ボウルに、米粉と約倍の量の水を入れて溶き衣を作る。
    ③の材料(約240g)を全部入れて全体に衣を付ける。

  5. 5

    写真

    170℃の油で、お玉くらいの大きさをすくい入れて揚げる。
    (写真は3つ分)

  6. 6

    竹輪が味付けの役割もしているが、塩を少し振る。

コツ・ポイント

低めの温度で揚げましたが、桜色の蒲鉾は薄いので色が出ませんでした。
わかめはパリッとしていたので、少し大きめに刻んでもいいと思いました。
冷めてもカリカリしているので、衣が多過ぎると硬く感じると思います。

このレシピの生い立ち

煮込み料理にはたっぷり使う玉ねぎも、存在感のあるものはどちらかと言うと好きではないのですが、新玉ねぎのかき揚げだけは毎年欠かせません。
お土産に戴いた削り蒲鉾も彩に入れてみました。
青のりを切らしている時は、わかめを刻んで入れています。
レシピID : 7484326 公開日 : 23/03/25 更新日 : 24/03/21

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート