アレンジギモーヴ マシュマロ編の画像

Description

マシュマロに含まれるコーンスターチとゼラチンを、市販品を使わず溶かすギモーヴのレシピです。(本来はギモーヴに卵白は×)

材料 (1タッパー分)

飲むヨーグルト
200㏄
マシュマロ
140g
サラダ油
小さじ1/2
フルーツ飴
1~2個
フルーツゼリー
1カップ

作り方

  1. 1

    写真

    水で軽く湿らせたマシュマロを耐熱皿に乗せ、600Wの電子レンジで約1分加熱する(爆発しそうな時は時間を減らして繰り返す)

  2. 2

    写真

    ボウルに1と飲むヨーグルト、ポーションミルク1個を加えてハンドミキサー(ブレンダー)で泡立て混ぜる

  3. 3

    写真

    鍋に2と飴、ゼリーを入れ弱めの中火でマシュマロの固形物がなくなるまで煮溶かす

  4. 4

    写真

    沸騰してきたら火を止め、鍋ごと氷水の張った大容器に入れて冷やしながらハンドミキサー(ブレンダー)で撹拌する

  5. 5

    写真

    氷1粒とポーションミルクもう1個を入れて再度撹拌しながらサラダ油を張ったタッパーに注ぐ

  6. 6

    写真

    4時間ほど冷蔵庫で冷やして出来上がり

コツ・ポイント

①"弱めの中火"という微妙な火加減
②冷える速度と混ぜる速度を比例させる

ことがポイント!

このレシピの生い立ち

"裏ワザじゃないギモーヴ"のレシピをGoogle検索したところ、牛乳とヨーグルトを使ったレシピに当たり、飲むヨーグルトで代用できると考え「世界一受けたい授業」のグミレシピ風に逆アレンジしてポーションミルクを入れました。
レシピID : 7485144 公開日 : 23/04/04 更新日 : 23/04/04

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート