春色 にんじんとワケギの米粉チーズチヂミ

春色 にんじんとワケギの米粉チーズチヂミの画像

Description

春の野菜をたっぷり食べられる米粉活用レシピです。切って混ぜてフライパンでほったらかし。簡単です。

作り方

  1. 1

    にんじんは5センチくらいの長さの細切り、ワケギは小口切りにし、コーンは水気を切っておく。

  2. 2

    ボウルに1のにんじんとワケギ、コーン、ピザ用チーズ(生地に混ぜる用)、米粉を入れて全体的によく混ぜる。

  3. 3

    2のボウルに溶き卵を加えてよく混ぜる。

  4. 4

    フライパンに焼く時用のチーズを全面に散らし、強めの中火で加熱する。

  5. 5

    チーズが溶けたら3の生地を入れてフライ返しなどで押さえて表面を平らに慣らし、フタをして弱火で野菜に火が通るまで加熱する。

  6. 6

    反対の面も焼けるまで1〜2分中火で加熱する。フライパンをゆするとすべるくらいに固まったら完成。適当な大きさに切る。

コツ・ポイント

野菜は小さめ細めに切った方が火の通りが早いです。卵以外の材料は先に混ぜ合わせると卵と均一に混ぜやすくなります。崩れやすいのでフライパンに入れたらあまり触らないこと。冷めてからの方が切りやすいです。あつあつを食べる場合は小さく焼いたらOK!!

このレシピの生い立ち

ワケギはぬた和えくらいしか思いつかない。けど子どもは苦手。なので、にんじんやコーン、チーズと混ぜて子どもも食べられるワケギレシピを考えました。
レシピID : 7486428 公開日 : 23/03/27 更新日 : 23/03/27

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート