陳さんのブロッコリーのカニカマあんかけ♪

陳さんのブロッコリーのカニカマあんかけ♪の画像

Description

ブロッコリー、
サラダだけじゃもったいない
とろ~りカニカマの餡をかけたら
彩りの良い一皿に♪
陳建一さんのレシピから。

材料 (2人分)

150g
→再加熱の下味用
鶏ガラスープの素:大さじ1/2、水:大さじ3
<カニカマ餡>
蟹足風カニカマ
40g→レシピではエバミルク
1個分
大さじ2 →レシピではエバミルク
しょうが(千切り)
少々
10センチ程度
炒め用油
小さじ2~3
<スープ>
鶏ガラスープ
250ml
日本酒
小さじ2
砂糖・塩
‥各少量
片栗粉・水:各小さじ2

作り方

  1. 1

    写真

    ブロッコリーは小房に分けレンジ600wで1分30秒程度加熱します。

  2. 2

    写真

    1をクッキングペーパーを敷いたボールに入れ、下味用のスープを注ぎ、レンジ600wで60秒ほど加熱し下味をつけます。

  3. 3

    写真

    フライパンに油をひき、ねぎ、しょうがを炒め香りを出します。

  4. 4

    写真

    カニカマをほぐしながら入れさっくり混ぜます。

  5. 5

    写真

    スープの材料を加え中火で数分煮立たせます。

  6. 6

    写真

    水溶き片栗粉を入れ、とろみをつけます。

  7. 7

    写真

    卵白を泡が立たないように混ぜ豆乳を加え、⑥に静かに注ぎます。

  8. 8

    写真

    下味をつけたブロッコリーを器に盛り、 カニカマ餡を静かにかけたら出来上がり。

  9. 9

    写真

    まりゆりひろこさん
    あんかけにすると口当たりがよくなってパクパク食べられるのがいいよね。
    つくれぽ感謝です♪

  10. 10

    写真

    samacoさん
    本物のカニで♪
    それはおいしかったでしょうね、ゴクリ♪
    つくれぽ感謝です。

コツ・ポイント

卵白に合わせるのは本来のレシピではエバミルクでしたが用意できなかったので豆乳に。生クリームに代えてもおいしいと思います。

このレシピの生い立ち

陳建一さんのレシピが好きで再現してみました。
→http://harubiyori24.blog48.fc2.com/blog-entry-2451.html
レシピID : 7487484 公開日 : 23/03/27 更新日 : 23/06/11

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

2 (2人)
写真
samaco
カニ足を少し頂いたのでカニカマではなくカニで作ってみました
初れぽ
写真
まりゆりひろこ
ブロッコリーを違う食べ方で、カニかまのあんかけが美味しかったです💕