米粉活用 ココアのスポンジケーキの画像

Description

[米粉活用] 波里「お米の粉 お料理自慢の薄力粉 450g」を使ったスポンジケーキ

材料 (スポンジケーキ1枚分)

80g
砂糖
110g
サラダ油
大さじ4
大さじ6
バニラエッセンス
数滴

作り方

  1. 1

    写真

    米粉、砂糖、ベーキングパウダーを粉ふるいにかけてボウルに入れ、卵黄2個分とサラダ油、水、バニラエッセンスを加える。

  2. 2

    写真

    ダマが残らないようにボウルのふちで擦るように、なめらかになるまでかき混ぜます。

  3. 3

    写真

    少し室温に戻した卵白4個分を別のボウルに入れてハンドミキサーで角が立つくらいまで泡立てる。

  4. 4

    写真

    ③のメレンゲに②を流し入れ、しゃもじで下から大きく、泡を潰さないように手早く混ぜ合わせます。

  5. 5

    写真

    160度に予熱したオーブンで35分焼いて、竹串をさして生地がついてこなければ出来あがり。

コツ・ポイント

メレンゲと生地を混ぜる時は手早くサックリと泡を潰さないのがフワフワに膨らます決め手!ココアを入れるとあまり膨らなくなるため、ケーキスポンジとして使う際は米粉のみで90gにしてください。

このレシピの生い立ち

小さい頃から作っている祖母直伝のスポンジケーキのレシピで、今回薄力粉を米粉で代用、ココア風味にして簡単なおやつとして作りました。
レシピID : 7492843 公開日 : 23/04/01 更新日 : 23/04/01

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート