常備菜☆大根の葉のふりかけの画像

Description

ラップや蓋をして冷蔵庫で保存で冷蔵庫から直接食卓へ。おにぎりやお弁当ご飯に混ぜても。

材料

大なら5本位、中なら10本位
塩(茹でる用)
小さじ1
にんにく
2個
油(炒め用)
大さじ2
お茶漬け海苔
1.5袋〜2袋
白炒り胡麻
大さじ1
 

作り方

  1. 1

    写真

    葉をよく洗ってから(洗い方アイリッシュショコラさんのレシピ⑨参照)、たっぷりのお湯に塩を入れ葉を投入〜!

  2. 2

    写真

    茹であがったら流水で締めるよー。

  3. 3

    写真

    葉をまとめ絞る。キレイ過ぎるほどまとまらなくてもいーよ。

  4. 4

    5ミリくらいのみじん切りに片方から切っていく。
    にんにくもみじん切りにする。

  5. 5

    写真

    フライパンに油をいれ〜、にんにくを入れて香らせたらー、

  6. 6

    写真

    葉を、ド〜ンと全部入れちゃって炒めて

  7. 7

    写真

    お茶漬け海苔を1袋半〜2袋味をみながら入れて味つけは終わりー♬

  8. 8

    写真

    こーんな感じになったら白入り胡麻を混ぜて火を止めます。
    器に入れて終わりっ♡

  9. 9

    葉の洗い方はアイリッシュショコラさんレシピID4706502綺麗無駄ない小松菜·法蓮草の洗い方切り方お薦めです。

  10. 10

    洗い方知りませんでした…今まで私はどれだけ泥を食べてきたことか…(没)

コツ・ポイント

火は終始中火で良いです。
大根の葉は何本からでも出来ます。お茶漬け海苔の量で味を整えてください。フライパンに入らない量はダメよ〜ダメ、ダメ。大きな葉は2つに折って茹でても可かと。

このレシピの生い立ち

昔から我が家で常備菜にする大根の葉のふりかけです。桜えびが入ったりする時もありますョ
レシピID : 7504649 公開日 : 23/04/14 更新日 : 23/12/18

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

2 (2人)
写真
yu228
Bluesさん♡大根収穫に葉っぱレシピいろいろ楽しみ中✨🧄香りとっても美味しい😋お茶漬け海苔って買って残りがち💦美味しく消費🙌

yuさん高級なお茶漬けで感謝( ^^)~❣畑も一部返し狭くなりなかなか…でも今年の春はめげずに種蒔きます!地球沸騰だけ心配だよね

初れぽ
写真
りょうちんワイフ
ごま油のいつものふりかけに飽きてきたので、これは新鮮で美味しかったです。お茶漬け海苔の消費にもなりました!

初れぽありがとうございます✨嬉しい限りです♥ふりかけのバリエーションになれて光栄です✨乾燥海老やジャコを入れてアレンジ自在に^^