鶏・牛蒡・筍で博多がめ煮✨春の贅沢おかず

鶏・牛蒡・筍で博多がめ煮✨春の贅沢おかずの画像

Description

✨トップ10入り✨博多の旅館で出たがめ煮は優しい味…柔らかい鶏肉、春ならではの筍と春牛蒡で幸せの味を再現❤#ご当地グルメ

材料 (2-3人分)

1枚(300g程度)
1本
たっぷり
●酢
ひとたらし
小5-6個
赤唐辛子(輪切り)
3本
だし汁(魚系)
100cc
胡麻油(炒め用)
大匙2杯
10cc
醤油
大匙3杯
砂糖
大匙1杯
トッピング

作り方

  1. 1

    写真

    【牛蒡の下処理】

    斜め一口大に切り、酢を入れた水にさらしましょう。

    ※福岡県では牛蒡の消費量が多いので、必須具材です

  2. 2

    写真

    【炒める】

    鶏肉は一口大に。

    1の牛蒡の水をよく切り、鶏と一緒に胡麻油で炒めます。

    美味しそうな焦げ目をつけて。

  3. 3

    写真

    【煮る】

    魚系のだし汁で20分煮込み灰汁を取り除きます。

    甘酒、醤油、砂糖と筍、唐辛子を加え、弱火で更に煮詰めます。

  4. 4

    写真

    ▼豆知識▼

    がめ煮の由来は亀(スッポン)を野菜と煮た亀煮とか。

    今回は小鯛の煮汁で
    ID:7166766
    工程1参照

  5. 5

    写真

    煮詰める

    時々全体をかき混ぜて下さい。

    写真のように、鍋底に少し残る程度にまで汁が減ったら出来上がりです。

  6. 6

    写真

    【出来上がり】

    白髪葱をのせ熱々を召し上がれ。

    本来お祝いの日に作る御馳走です。

    子供の日や母の日にもぜひどうぞ。

  7. 7

    写真

    ☀☀帯広グルメ☀☀

    ご当地グルメ繋がりで、明日は北海道は帯広の豚丼を作ってみませんか❓

    ID:7324650

  8. 8

    写真

    ☀☀高知グルメ☀☀

    土佐煮というと筍を最初に思い浮かべる方が多いかもしれませんが、蕗もお薦め♬

    ID:7520772

  9. 9

    写真

    ☀☀横浜グルメ☀☀

    横浜の港をのぞむ某老舗ホテルのオリジナル、ナポリタンもぜひお試し下さい❤

    ID:7129082

  10. 10

    写真

    ☀☀奄美グルメ☀☀

    奄美大島に伝わる鶏飯(ケイハン)をオリジナルスタイルで。
    ※元々は接待料理

    ID:7521372

  11. 11

    写真

    ☀☀沖縄グルメ☀☀

    真っ赤な豆腐「豆腐よう」をそっくりに再現。
    味は食べやすいようリメイク。

    ID:7510340

  12. 12

    写真

    ☀☀☀ 御礼 ☀☀☀

    2023年5月3日「がめ煮」の人気検索でトップ10入りしました。

    皆様ありがとうございました✨

コツ・ポイント

【がめ煮】

がめ煮に入っているレンコンや牛蒡等、噛みごたえのある野菜を食べると噛む回数が増え、早食いを防ぎだ液が沢山出て消化が良くなります。

名前の由来は博多弁で「寄せ集める」という意味の「がめくり込む」や、工程4の「亀煮」等諸説あり。

このレシピの生い立ち

筑前煮の博多弁が「がめ煮」です。

博多の旅館で出たがめ煮は具材が厳選されていて、味がしっかり目。とても美味しかったです❤

今年のGWは外出を断念。せめて旅行気分を味わうべく、思い出のがめ煮を作ってみました。
春らしく筍も入れて満足の味✨
レシピID : 7510348 公開日 : 23/04/26 更新日 : 23/05/30

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート