おでんの日にいかが?さっぱり生姜ご飯

おでんの日にいかが?さっぱり生姜ご飯の画像

Description

生姜の風味でさっぱりといただけます。おでんや煮物の日のご飯にどうぞ。

材料 (3合炊き)

3合
根生姜
中1片
大さじ1
醤油
大さじ1
和風顆粒だし
小さじ1.5
小さじ1/4

作り方

  1. 1

    米を研ぎ、酒、醤油を入れてから、規定の目盛りまで水を入れる。
    (研いだ後、米をザルに上げ、30分程水切りしてもよい)

  2. 2

    根生姜は皮をむき、千切りにする。水にさらし、余分なデンプンを取り除く。

  3. 3

    炊く直前に和風顆粒だしと塩を加えてひと混ぜし、生姜を加えてスイッチオン。

  4. 4

    写真

    炊き上がり蒸らしが終わったら、早めにご飯をかき混ぜる。

コツ・ポイント

生姜は水にさらし、デンプンを取り除くと、さっぱりとした食味になります。

このレシピの生い立ち

メインがおでんだったので、茶飯ならぬ生姜ご飯を。。。
レシピID : 751658 公開日 : 09/03/06 更新日 : 13/09/04

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

3 (3人)
写真
azbjbn
大根の煮物に合わせて炊きました♪新米コシヒカリでめっちゃ美味しく炊けました♡食べ過ぎてヤバいです(^^;;
写真
はなこ24
しょうが大好き!簡単で美味しかったです(o^^o)

ありがとうございます♪暑い夏場にもさっぱりいいですね^^

初れぽ
写真
く~みぃ
さっぱり☆こってりおかずにぴったりでした^^♪

生姜ご飯の初つくれぽです!ありがとうございます♪