かぶと鶏の煮物の画像

Description

鶏肉のだしで、かぶをふっくらと煮含めて

材料 (2人分)

3個(230g)
90g
150g
【A】
400cc
大さじ 1
しょうゆ
大さじ 1
みりん
大さじ 1
小さじ 1/4
【水溶き片栗粉】
大さじ 1
大さじ 1~2

作り方

  1. 1

    写真

    ①かぶの皮をむき、4等分にする。葉は5cmの長さに切る。鶏肉は一口大に切る。

  2. 2

    写真

    ②鍋に【A】を入れ、沸騰したら鶏肉を入れる。中火で2分煮る。

  3. 3

    ③かぶを入れ、5分煮る。葉を加え、1分煮る。

  4. 4

    写真

    水溶き片栗粉回し入れて、とろみをつける。

コツ・ポイント

・かぶは火が通りやすいので時短レシピです。
・鶏のだしが効いておいしいです。

このレシピの生い立ち

自宅で簡単に作れる時短レシピをご紹介します。
レシピID : 7516636 公開日 : 23/05/01 更新日 : 23/05/01

このレシピの作者

東京都墨田区
墨田区では、健康寿命延伸のため、区民の皆さんの野菜摂取量を1日350g以上にすることを目標に、野菜摂取量増加につなげる具体的な取組の推進と、区全体が主体的に取り組む仕組の構築を目指して、「野菜大好き!大作戦」を平成28年度から展開しています。その一環として、皆さんに野菜を手軽にとっていただけるよう、自宅で簡単に作れる時短レシピをご紹介します。

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

3 (3人)
写真
midium
蕪の甘みと鶏のうまみ◎美味しい
写真
クックG1CG0C☆
手羽中で作りました。ちょっとダシの素入れちゃいました。かぶの葉が好きなのでたくさん入れました。
初れぽ
写真
むむむのむー
すぐできるのに温まるので、寒い日にありがたいです!葉なしのかぶだったので、ターサイを入れました。