さばの味噌煮の画像

Description

ご飯が進む味付けで食べやすいです

材料

2切れ
生姜
1かけ
100cc
味噌
50g
100cc
みりん
大さじ3
砂糖
大さじ3
醤油
大さじ1

作り方

  1. 1

    サバに塩をふって10分おきます。

  2. 2

    生姜を千切りにきります。

  3. 3

    ❶のサバの水分をキッチンペーパーでしっかり拭きます。

  4. 4

    お湯を沸かして沸いたら水100cc入れ(温度を下げます)
    火を止めて霜降りします
    (10秒ぐらい)

  5. 5

    冷水にとり、汚れ血合い
    とります。ペーパーで水分を
    拭きます。

  6. 6

    フライパンに水、酒を入れて
    沸かします。沸いたら生姜とサバを入れて5分煮ます(中火)汁をかけながら煮る。

  7. 7

    5分経過したら砂糖、醤油を
    入れます。一煮立ちさせて
    フライパンをゆすります。

  8. 8

    味噌に煮汁とみりんを混ぜ良く溶かしてフライパンに入れます。汁をかけながら後5分煮ていきます。

  9. 9

    火加減は中火弱火で調節して下さい。
    水分が少なくなってタレに
    照りが出たら出来上がり。

コツ・ポイント

このレシピの生い立ち

サバが好きなのでよく作ってます。旦那も私も好きな味付けです。
レシピID : 7516732 公開日 : 23/04/28 更新日 : 23/04/28

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

3 (2人)
写真
ぐりtoぐら
4/9夜ご飯♡味噌30、酒50、砂糖T3、みりんT1、醤油T1/2☆覚書きに^^ご飯が進みます╰(*´︶`*)╯♡
写真
みっくママ
サバ缶は味噌煮で甘味噌好きな息子にも大好評です☆美味しかった^^♬ごちそうさまでした♡
初れぽ
写真
ぐりtoぐら
5/2夜ご飯♡(о´∀`о)美味しくできました♬