簡単!小麦粉で基本のキャベツお好み焼き

簡単!小麦粉で基本のキャベツお好み焼きの画像

Description

1人分サイズで焼けば4枚分。みんなでシェアする直径25cm程度の巨大サイズなら2枚分の分量。半量でも作れます。

材料 (4〜5人分・20cmより大きいの2枚)

2個
250g
だし汁(水+顆粒だしでOK)
250ml
1/3〜1/2玉
トッピング
焼きそば(なくても可)
3玉
お好み焼きソース、マヨネーズ、青のりなど
お好みで

作り方

  1. 1

    写真

    卵、小麦粉、だし汁を混ぜて生地を作る

  2. 2

    写真

    キャベツを1cm幅くらいに切って長さを適当に短くする(一口で入るくらいのイメージ)

  3. 3

    山芋を入れる場合は、皮をむいた山芋を厚手のポリ袋にいれ、麺棒で叩いでおく

  4. 4

    写真

    生地、キャベツ、山芋を混ぜる

  5. 5

    写真

    焼きそばを袋の上から1cm幅に切って、油を引いたホットプレート(またはフライパン)に入れる

  6. 6

    写真

    焼きそばの上にキャベツ生地を乗せ、食べやすい大きさに切った肉を乗せる

  7. 7

    少量の水を加え、フタをして蒸し焼きにする
    ※火加減はコツ参照

  8. 8

    写真

    キャベツが柔らかくなるくらい火が通ったらひっくり返して、肉をしっかり焼く

  9. 9

    写真

    ソースなどかければ完成!

コツ・ポイント

ホットプレートなら【180度】くらい、フライパンなら【中弱火】。キャベツにしっかり火が通るように、気持ち低めの温度でじっくり焼くのが大切。

山芋はしっかりつぶしても、かたまりが残る感じでつぶしてもどちらでもおいしいです!

このレシピの生い立ち

家族が増え、分量が増えてきたので、 レシピID:4823015 をベースに分量などアップデートしています

焼きそばはもちろん、うどんも美味しい!
レシピID : 7521332 公開日 : 23/05/14 更新日 : 24/02/05

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

11 (11人)
写真
eユキさん
粉が少なくキャベツたっぷり美味しい!うどんでモチモチ♡
写真
たんたん 
お好み焼き粉なくてもパパッと出来ますね🎵 我が家の定番に(╹◡╹)
写真
なっさん姫
山芋がなく、里芋をすって入れて♫美味しいです♪
写真
マキティmama⭐
キャベツの大量消費に。家にあるものですぐに出来るし、子どもたちにも大好評♪たくさん作って冷凍!と思ったけど、即完売しました。