フライパンで作るフンワリちぎりパン

フライパンで作るフンワリちぎりパンの画像

Description

こね~焼きまで、フライパンひとつで出来ます
洗い物も少ないので楽チンです

材料

250g
5g
砂糖
15g
バター(無塩)
35g
 

作り方

  1. 1

    フライパンに、強力粉、塩、砂糖、ドライイーストを入れて、菜箸等でざっと混ぜる

  2. 2

    水を入れて菜箸で大きくかき混ぜながら、全体に水分がゆきわたるようにする

  3. 3

    手でこねて鍋肌にくっつかなくなったら、バターを入れ更にこねる
    バターが全体に馴染んで、生地がつやつやしてくるまでこねる

  4. 4

    一まとめにして蓋をして暖かい所に30分程おいて一次発酵
    1.5~2倍くらいになったら、押しつけるようにしてガスを抜く

  5. 5

    5~6個に切り分け、切り口を中に押し込むようにして丸め、再び蓋をして5分~10分くらい生地を休ませる(ベンチタイム)

  6. 6

    再度、手の上で転がすようにしてきれいに丸め、フライパンに均等に入れ、蓋をして二次発酵させる

  7. 7

    だいたい1.5~2倍になったら、ガスをとろ火でつけ、13~15分焼く

  8. 8

    写真

    蓋をとり、大皿に滑らせるように移し、上からフライパンをかぶせてひっくり返し、5~10分焼く

  9. 9

    写真

    焼けたら、網などの上にのせて、冷ます

コツ・ポイント

初夏~秋口までは気温が高いので、発酵は短時間で済みます。
ただ、過発酵になりやすいので、気をつけてください。
指に小麦粉をつけて生地に刺し、開いた穴がゆっくり元の位置位まで戻ってくるようなら、発酵完了です。

このレシピの生い立ち

いつもホームベーカリーで焼いているのですが、厚手のフライパンなら短時間で出来るので、すぐ食べたい時に作ります
HBより水は10cc程度少ない方がこねやすいですよ
生地を切り分けてからバターロールや 丸パンに成型し、オーブンで焼くのも有りです
レシピID : 7522210 公開日 : 23/05/06 更新日 : 23/11/27

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

2 (2人)
写真
moo15
パン食べたいって思って2時間くらいで作れました。もっちり美味しくて2個ペロリと食べてしまいました。

つくれぽありがとうございます。動画まであげて頂き、作ってる様子が見られて、とてもうれしくなりました。

初れぽ
写真
semimi
モチモチとしていてバターの香りもしっかりします。簡単で洗い物も少なくとてもおいしかったです。子供にも好評でした♡

早速お試し頂き、有り難うございます 我が家でもホームベーカリーで焼くよりも、好評です