天ぷら、お味噌汁♪の画像

Description

アスパラガスの天ぷらと野菜、きのこの天ぷらを作りたい

材料 (3人分)

大さじ2
大さじ2
1個
100cc
マヨネーズ
大さじ3
100cc
キャノーラ油
300cc
 
2個
 
1パック
15個
あごダシ
小さじ2
3枚
赤だし味噌
大さじ3
1/2丁
2束
10g
800cc
1/6本
めんつゆ
100cc

作り方

  1. 1

    写真

    米粉と小麦粉を各大さじ2杯入れる。

  2. 2

    写真

    卵を1個割入れる

  3. 3

    写真

    水を入れる。

  4. 4

    写真

    卵、水、小麦粉、米粉を混ぜる

  5. 5

    写真

    マヨネーズを入れる

  6. 6

    写真

    キャノーラ油とコーン油を3:1の比率で入れる

  7. 7

    写真

    油を170度になるようにする

  8. 8

    写真

    衣液にアスパラガスを入れ纏わせる

  9. 9

    写真

    ブラックタイガーのフライを自然解凍しておく。

  10. 10

    写真

    アスパラガスを油に入れて狐色になるまで揚げる

  11. 11

    写真

    玉ねぎの輪切りを衣液に纏わせて油に入れて狐色になるまであげる

  12. 12

    写真

    海老フライを油に入れて狐色になるまであげる

  13. 13

    写真

    平茸、椎茸、ピーマンも衣液に纏わせ狐色になるまであげる。
    ただしピーマンは緑色が変色しないうちにあげる

  14. 14

    写真

    完成

  15. 15

    写真

    完成

  16. 16

    写真

    あごダシを小さじ2入れる。

  17. 17

    写真

    あごダシを使用

  18. 18

    写真

    油揚げを入れ煮る。
    赤だし味噌を味噌漉しで漉し入れる。
    豆腐、小松菜、ワカメを入れる。

  19. 19

    写真

    完成。

コツ・ポイント

米粉と小麦粉を半々に入れ、マヨネーズを入れると衣がサクサクに。
あごダシを使用すると味噌汁にコクが出る。

このレシピの生い立ち

野菜ときのこがあったので、既製品で油で揚げるだけになっているブラックタイガーと油であげたいと思い調理。天ぷらには赤だしを。
レシピID : 7522890 公開日 : 23/05/06 更新日 : 23/05/06

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)