焙煎五穀カンパーニュの画像

Description

マルチグレイン焙煎五穀というものを10%混ぜてみました。
チョコのようなコーヒーのような香りがします。

材料 (粉250g)

25g
180g
マルチグレイン焙煎五穀
25g
4g

作り方

  1. 1

    材料をムラがなくなるまで混ぜる。

  2. 2

    30分おきにパンチ(またはストレッチ&フォールド)×2

  3. 3

    一次発酵。
    2倍が目安。

  4. 4

    取り出してベンチタイム(0~15分くらい)

  5. 5

    成形してバヌトンに入れて二次発酵。
    ふんわりとするまで。

  6. 6

    オーブン250℃に予熱する(私は土鍋も一緒に予熱します)。

  7. 7

    余熱が完了したら、生地にクープを入れて、土鍋の蓋をして15分、土鍋から出して15分焼成。

  8. 8

    写真

    カット面です。

  9. 9

コツ・ポイント

水分量は普段作るものと同じ180gですが、一部がグルテンを含まない雑穀に置き換わっていることで加水率が80%となり少し増えます。
ゆるめの生地にはなりますが、その分しっとりして日持ちのするおいしいパンになります。

このレシピの生い立ち

最近、塩を少し減らして、真っ白ではないパンを作っています。
全粒粉、ライ麦、雑穀、どれを加えても滋味あふれておいしい。
今回の茶色いパンもその一つです。
シンプルにバター&はちみつ、チーズ、オリーブオイルでいただくのがおすすめです。
レシピID : 7524683 公開日 : 23/05/08 更新日 : 23/10/03

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート