だいすきな牛乳寒天♡の画像

Description

熱い夏に冷蔵庫で冷やした牛乳寒天を食べるとス〜っと体が冷えてオススメ★

材料

500ミリ
4gスティック1本♪
お砂糖
50〜60g(我が家は甘め)
バニラエッセンス
1滴(なくても◯)
1本
 
 
 
シロップ用のお水
500ミリ
シロップ用のお砂糖
味見をしながらお好みで
少々
 
 
 
 
 

作り方

  1. 1

    写真

    片手鍋を用意し、火にかける前に500㍉の牛乳と寒天スティック4gを入れる。

  2. 2

    よくかき混ぜながら中火にかけ、沸騰を待つ。(急にブワッとカサが増すので必ず目を離さないでください♪)

  3. 3

    くるくる回す手を止める事なく混ぜ続け、沸騰後溢れない火力に落として1〜2分混ぜ続ける♪

  4. 4

    写真

    火を止めて、お砂糖を入れ粗熱が取れたら深さのある大きめのタッパーやバット、もしくは耐熱グラタン皿などに流し込む♪

  5. 5

    冷蔵庫で冷やして完成♪寒天なのですぐ固まります。お好みの大きさにカットしてボウルに移し、お好きなフルーツをトッピング♪

  6. 6

    我が家は2cm角にカット!フルーツは今回家にあったバナナだけ(笑)みかん缶やパイン缶、イチゴやバナナが合います♪

  7. 7

    500㍉のお水に砂糖を溶かし、レモンを少々でシロップ完成♪好きなだけお玉ですくって食べてね♪子供も大人も大好きです♡

コツ・ポイント

火にかける前に牛乳と寒天を混ぜる事◎
甘さは牛乳寒天、シロップ共に味見をしながらお好みに合わせて作ってみてください◎

このレシピの生い立ち

お誕生日やクリスマスなどに母が作ってくれる大好きな牛乳寒天♡
母も祖母に作ってもらっていたみたいで我が家代々の味です!
お水を入れず、牛乳だけで作ると濃厚で美味しくなります♡
お砂糖を入れた後、バニラエッセンスを一振りすると更に美味!
レシピID : 7526097 公開日 : 23/05/10 更新日 : 23/05/10

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
あおのりのり子
シロップと一緒にという発想がなかったので画期的で子どもたちも大喜びでした(^o^)牛乳がすぐなくなっちゃいます!