ささみチーズ生春巻き揚げ★ライスペーパー

ささみチーズ生春巻き揚げ★ライスペーパーの画像

Description

悶絶注意な、激ウマ生春巻き揚げです!ヘルシーなササミ好きな家族が、鬼リピするメニュー♡油少なく面倒ナシ♪
ビールに合う★

材料

5本
大葉、焼きのり
各5枚
岩塩、胡椒
適量(多めがいい)
米油
大さじ2

作り方

  1. 1

    写真

    朝の情報番組『アサデス。』にTV出演。23/9/11、13放送
    鶏ササミスティック他オススメ

    ID:7607741参照

  2. 2

    写真

    鶏ささ身は観音開きをしてから、更に縦にカットする

    スライスチーズは10等分にカット

  3. 3

    写真

    ライスペーパーをぬるま湯に浸す

    まな板に置く
    大葉、ササミ、チーズをのせる

  4. 4

    写真

    手前からクルクルと巻く

  5. 5

    写真

    焼きのりバージョン

  6. 6

    写真

    同じように、ササミ、チーズをのせてクルクル巻く

  7. 7

    写真

    フライパンに米油を熱し、春巻きを並べる

    蓋をして中火3分〜4分

  8. 8

    写真

    蓋を開けて、返す

    また蓋をして3分

    こんがり焼き目がついたら出来上がり♡

  9. 9

    写真

    冷めたらお弁当に!

    斜め半分にカットすると、断面が見えて綺麗!

  10. 10

    写真

    ササミ生春巻き揚げ、卵焼き、無限ピーマン、シメジとナスマリネ、プチトマト

  11. 11

    写真

    揚げたてとはまたひと味違う、モチモチ食感がクセになります!

    冷めても美味しいので、白飯がすすんじゃうそうです♡

  12. 12

    写真

    23/8/25ライスペーパーで人気検索ランキング1位になりました♪ありがとうございます!

コツ・ポイント

ライスペーパーは40℃のお湯に浸すと上手く巻ける!お風呂の温度をイメージしてね。

蒸し焼きにするから、油は少なめでいい。ダイエット中の方にもオススメです♪

このレシピの生い立ち

お弁当にササミを入れて欲しい!と頼まれたので作りました。ライスペーパーが余っていたのと、大葉が少しだけ余っていたので使いました。
揚げ物をするほど、米油が無かったので、少量使い、蒸し焼きみたくしました。ヘルシーですし、片付けもラクでした♪
レシピID : 7526572 公開日 : 23/05/13 更新日 : 23/09/30

このレシピの作者

元外交官夫人のレシピ
クックパッドアンバサダー2024
夫の海外赴任に伴い、英国、北欧数ヶ国に滞在
・23年7月13日号の週刊文春
「食堂見聞録」にて、北欧料理3品掲載 
・TV出演アサデス。9/11〜放送
ライスペーパーレシピ3品
・アジアン粥ダイエット企画

20年キッチン開設
英会話講師18年目
清原株式会社
itonowa公式アンバサダー
東京都出身
instagram.com/madanai53

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

8 (8人)
写真
クックMU8PCE☆
ささみなのにジューシーでおいしいです。食感も最高ですね。ライスペーパーがまだあるので、また作ります。

蒸し焼きにしてるので、油が少なくカリっとしてますね✨ささみがふっくらする効果もあります!大葉が鮮やかで美味しそう✨また作ってね♪

写真
aunbskf052
失敗せずおいしく巻けました😋ぬるま湯で戻しました。他の方も仰ってましたが、神レシピです。ありがとうございました。

カリカリ~大葉が透けて美味しそうですね✨ぬるま湯でありがとー失敗しないレシピを目指してますが、忠実に作ってくださり有り難いです♪

写真
〜みみ〜
正に私が求めていた神レシピ🤭嬉しくてワクワク作成☺️息子お弁当に🍱ありがとうございます😊きっと喜ぶわ🤭

~みみ~さん神レシピだなんて、めっちゃ嬉しい✨朝からワクワクしました♪ありがとー わぁ✨息子さんのお弁当、彩り豊かでおいしそう◎

写真
もちもな
余ったライスペーパー消費に!とっても美味しい✨サクサクなのにもちもちでした!

もちもなさん 美味しかったですかー♡本当良かったです〜♪サクサクで、もちもちなんですよね♪作ってくださりありがとうございました✨