フライパンで塩キャラメルグラノーラ

フライパンで塩キャラメルグラノーラの画像

Description

フライパンひとつで完成♪ほろ苦な塩キャラメルオートミールグラノーラ
フライパンで少量フロランタン風の作り方も追記しました

材料 (オートミール50~60g分)

50g又は60g
砂糖
大さじ4
ひとつまみ

作り方

  1. 1

    写真

    フライパンにオートミールを計量して入れ弱火乾煎りオーブンシートの上に一度取り出す。

  2. 2

    写真

    ①のフライパンにバター、砂糖、塩ひとつまみを入れて弱火にかけ砂糖が溶けふつふつしキャラメル色になるまで煮詰める

  3. 3

    写真

    乾煎りしたオートミールを②のフライパンに戻しキャラメルとオートミールを弱火でよく絡めオーブンシートの上に取り出す

  4. 4

    写真

    冷めたら完成です。

  5. 5

    写真

    グラノーラなのでパラパラな仕上がりです。写真は60g分

  6. 6

    写真

    オートミール50gにするとざくゴロキャラメルグラノーラに

  7. 7

    グラノーラが少量欲しい時半量の30㌘で作る場合は砂糖大さじ2、バター8㌘、塩一つまみで作ってね。

  8. 8

    保存は冷蔵庫でお願いします。

  9. 9

    写真

    追記)フロランタン風にする場合は上記分量のオートミールを半量の30gにすると(他材料は分量通り)クッキー風になります。

  10. 10

    写真

    作り方は上記同様オーブンシートに広げる際薄く広げ冷めると固まるので切って完成♪

  11. 11

    写真

    ナッツ10g追加してチョコ入りフロランタン風

コツ・ポイント

バターと砂糖を溶かしながらフライパンを大きく揺すってキャラメル色になるまで煮詰めて下さい(写真は砂糖はきび糖使用の為キャラメル色がわかりにくくすみません)
乾煎りもキャラメルも焦げないよう弱火で焦らずに♪

このレシピの生い立ち

オートミールとバターの消費に作りました。キャラメルオートミールクッキーにしようか考えましたがバターや油、牛乳を多く使いたくなくてグラノーラにしました。少しづつつまめるのでダイエット中にも。
レシピID : 7531080 公開日 : 23/05/16 更新日 : 23/05/24

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

11 (7人)
写真
RMT☆
前回50g作ったらあっという間に無くなったので、今回はヨーグルトに入れる用に60gで⭐︎本当に美味しいし簡単にできるのでリピ確定♪

リピートして下さり有難うございます♪小腹が空いた時やちょっと甘いものが欲しい時にあるといいですよね♪美味しいのお言葉頂け嬉しい♡

写真
@迷子@
食べ始めたら止まらない♪甘くて美味しかったです!!

迷子ちゃん♡いいお色♡キャラメル感が最高に素敵に出て見ているこちらも幸せになるね♪甘かった?甘いよね、でも止まらず食べてもらえ嬉

写真
へい♡ゆー♡
4児さん♡おはようございます♡定期的に食べたく成ってます❣️オートミールって言うだけで、甘いのに、罪悪感が激減するんだもん😆

へい♡ゆー♡さん♡おはようです♪暑くて毎日へばってます!ゆーさんは元気ですか?オートミールで気分はカロリーゼロ?って私は思う笑

写真
☆ゆずれもん☆
くるみも少し入れました。ザクザク食感で甘くておいしかったです♪

ゆずれもんさん♡クルミ入り!お洒落な味と食感になりそう♡ざくざくで、そう甘いのですがなんかつまんでしまうんです私