レンジで☆もやし・小松菜のからし醤油和え

レンジで☆もやし・小松菜のからし醤油和えの画像

Description

あと一品欲しいなぁ☆そんな時はレンジで作る☆もやし・小松菜のからし醤油和えはいかがですか♪

材料

1袋
2株
◎調味料
◎醤油
大さじ1
◎からしチューブ
1〜2cm
◎塩
ひとつまみ
適量

作り方

  1. 1

    写真

    小松菜はよく洗って根元を切り茎は3cm幅に切る

  2. 2

    写真

    葉の部分は大きいのでザクザク格子状に切る

  3. 3

    写真

    耐熱ボウルや皿に蓋、またはふわりとラップをする 小松菜→もやしの順に入れてレンジで600Wで5分ほど加熱する 

  4. 4

    写真

    調味料は混ぜておく

  5. 5

    写真

    加熱後、冷めたら野菜をよく絞り調味料を和えて完成です♪調味料はお好みで調節してください☆

  6. 6

    写真

    ☆「からし醤油」で人気検索トップ10入り☆ありがとうございました 2023/9/27

コツ・ポイント

野菜をよ〜く絞ってから調味料を和えてください☆水ぽくなるのを防ぎます

このレシピの生い立ち

後一品欲しい時に作って簡単で美味しかったのでレシピにしました☆
レシピID : 7535904 公開日 : 23/05/26 更新日 : 23/10/01

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

3 (2人)
写真
みりん調味料
ポン酢おひたしが多いけどからし和えも好きです!
写真
みりん調味料
もやしなかったので小松菜のみで😅からしがピリっとして大人な味ですね。レンジでできるのも助かります
初れぽ
写真
Dellaたん
レンジで簡単🙌小松菜の葉のカット法勉強になりました💕ピリッと辛い醤油あえとっても美味しかったです💟