スナップエンドウとトマトの中華風卵とじ

スナップエンドウとトマトの中華風卵とじの画像

Description

ランチや忙しい時にささっと作れ、栄養も満点なメニューです。食べる時にゴマをかけるとさらに美味しくなります。

材料 (3人分)

1個
ごま油
適量
1/2缶
1/3袋
3個
中華だし
小さじ1
塩胡椒
適量

作り方

  1. 1

    写真

    スナップエンドウは筋をとり斜め切り、軽く茹でた法連草は4cm、トマトは串切りを半分に。ごま油を入れ中火で炒めます。

  2. 2

    写真

    だいたい加熱されたところでコーンを入れ、中華だしを入れて中火で2分、軽く混ぜながら加熱。

  3. 3

    写真

    しめじをバラバラにして入れて、軽く混ぜ合わせ、蓋をして2分加熱します。

  4. 4

    写真

    溶き卵に塩胡椒を入れ、フライパンに回し掛けしながら混ぜ合わせ、卵が加熱できたら完成です。

コツ・ポイント

ささっと手際よく加熱していくとそれぞれの食感があって美味しいです。

このレシピの生い立ち

スナップエンドウとトマトが冷蔵庫にあったので、時間のないタイミングでしたが、ささっと作ってみました。和風だしより中華だしの方が家族に受けると思い、中華風にしてみました。
レシピID : 7535934 公開日 : 23/05/30 更新日 : 23/05/30

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート