55*ジンジャー❤️ショートブレッドの画像

Description

生姜&バターの香り、サクサク簡単ショートブレッド、コーヒーや紅茶のお供にどうぞ、分量適当でOK.

材料 (5~6人分)

グラスフェッド発酵無塩バター
約100g
有機薄力粉
約180g
甜菜糖
約50g(お好みで増減)
ジンジャーパウダー
小匙2(お好みで増減)
以下はアレンジ(お好みで)
オーガニック茶葉(粉にしたもの)
スキムミルク
カカオパウダー
シナモンパウダー

作り方

  1. 1

    粉類+甜菜糖を良く混ぜバターをちぎり入れながらポロポロのそぼろ状にする(ここでバターを練ったり溶かしたりしない事)

  2. 2

    このレシピは塩なしですがお好みで←1の粉に少し入れて下さい(塩分有りバター使用の場合は無しでOK)

  3. 3

    写真

    ひとまとめにして

  4. 4

    写真

    袋に纏め入れ軽く固め纏める

  5. 5

    オーブンを170度に予熱、生地を延ばし好きな厚さサイズに切り分け爪楊枝などで穴を開ける(急ぐ時は開けなくてもOK)

  6. 6

    写真

    170度/15~20分焼き取り出して冷ます(今回時間がなくかなり手抜き)

  7. 7

    写真

    厚みも形もお好みで焼いてください/サクサクで美味しいですよ、コーヒー、紅茶のお供にどうぞ

  8. 8

    レシピNo.<54*ふわふわレモンブランデーのシラバブ>を付けて食べても美味しいですよ

  9. 9

    写真

    蕎麦粉でアレンジ❤️纏まりにくいのでバターは少し多め、指で押して固めて焼く(素朴な食感で美味しいですよ)焼成時間と温度→

  10. 10

    写真

    蕎麦粉は纏まり難く厚みが出た形になったので焼成時間は28分程、温度は同じ170度で焼いています(こちらも冷凍保存可能)

  11. 11

    マフィン型などを利用する場合は厚み2cm程度生地を軽く押し込む様にして詰めて焼き、厚みがある場合は串で穴開けして下さい

  12. 12


    <キッチンから>クッキー作りと違い溶かしバターや練りバターを使わない事でサクサクホロっと軽い焼き上がりになります❤️

コツ・ポイント

我が家のはかなり手抜きで不細工でざっくりな作りですが味は美味しく仕上がります。シンプルなので質の良い素材を使いましょう。形を整えて作ればプレゼントにしても喜ばれますよ。とっても簡単、香りよく美味しいお茶のお供です。

このレシピの生い立ち

美味しい発酵バターが手に入ったので作りました。何か一口欲しい時に簡単に焼け、乾燥剤を入れてクッキーポットで保存可能、又冷凍保存後常温に戻して食べても美味しいですよ。パウダー系の食材を色々加えて作っても楽しめます。
レシピID : 7545112 公開日 : 23/06/03 更新日 : 23/12/25

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート