砂糖不使用♡NYチーズケーキの画像

Description

砂糖不使用&グルテンフリー♡NYチーズケーキ

材料 (18cm型1台分)

【タルト生地】
200g
バター
120g
みりん
大さじ8(144g)
1個分
大さじ2
【アパレイユ】
クリームチーズケーキ
200g
2個
みりん
大さじ12(216g)
10g
レモン汁
大さじ1

作り方

  1. 1

    【タルト型】
    バターと卵を常温に戻して、みりんを鍋で半量まで煮詰めてみりんシロップにして冷ます

  2. 2

    写真

    バターをふわふわになるまで練り、卵黄を加えて混ぜ合わせる

  3. 3

    写真

    みりんシロップと甘酒も加えて混ぜ合わせる

  4. 4

    写真

    こんな感じに

  5. 5

    写真

    米粉を加えて

  6. 6

    写真

    ゴムべらで切るようにして、粉気がなくなるまで混ぜ合わせる

  7. 7

    写真

    混ぜ終わったら取り出してラップに包んで冷蔵庫で1時間ほど冷やす

  8. 8

    写真

    冷蔵庫から取り出したら、5mm程の厚さに伸ばして、パラフィン紙を敷いた型に入れる

  9. 9

    写真

    今回はマフィン型とパウンドケーキ型の2種類で作りました。18cmのタルト型1台分くらいの量です。

  10. 10

    写真

    【アパレイユ】
    前日に、水切りヨーグルト作り。私はドリッパーにレフィルを入れて、その中にヨーグルトを入れる

  11. 11

    写真

    ドリッパーに満タン位がちょうど250gで、一晩で125gまで減りました。その中から100g使う

  12. 12

    クリームチーズを常温に戻し、みりんを鍋で半分まで煮詰めてみりんシロップを作り冷ましておく

  13. 13

    写真

    クリームチーズを練って滑らかにして、水切りヨーグルトを加える。(左がクリームチーズで右側が水切りヨーグルト)

  14. 14

    写真

    滑らかに混ぜたら、みりんシロップと卵を加える

  15. 15

    写真

    生クリームとレモン汁を加えてブレンダーで滑らかにする

  16. 16

    写真

    最後に米粉を加えてホイッパーで混ぜ合わせる

  17. 17

    写真

    アパレイユの完成♪

  18. 18

    オーブンを160℃に予熱を開始。あわせて400ml位のお湯を沸かす

  19. 19

    写真

    【合体】
    タルト生地を敷き詰めた型にアパレイユを流し入れる

  20. 20

    写真

    こちらにも

  21. 21

    写真

    160℃予熱したオーブンに天板を入れて、型を入れて、先程沸かした熱湯を型の半分位の高さまで注ぎ入れ、60分焼く

  22. 22

    写真

    焼き色が付きすぎるようなら途中でホイルを被せても。焼き終わってからそのまま庫内で放置し、粗熱が取れたら型のまま冷蔵庫へ。

  23. 23

    写真

    一晩しっかり冷やして翌日以降に食べるのがオススメです!

コツ・ポイント

混ぜて焼くだけなので難しいことはありませんが、強いて言えばバターやクリームチーズは常温でしっかり戻してから作業をすることで、無駄な力がいりません!

このレシピの生い立ち

ベイクドともレアとも違う濃厚なNYチーズケーキ。大好きなケーキをもっとヘルシーに作れないかなと思い作りました☆
レシピID : 7545639 公開日 : 23/06/03 更新日 : 23/06/03

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート