かぼちゃの種の取り方巻いてあるラップで

かぼちゃの種の取り方巻いてあるラップでの画像

Description

かぼちゃを買ってきたら巻いてあるラップで種をかき出すと手が汚れず簡単に種を取り除く事が出来ます。

材料

買ったかぼちゃ
1/4
巻いてあるラップ

作り方

  1. 1

    写真

    1/4カットのかぼちゃです。
    ラップをそっと剥がしてそのラップを種の上ににかぶせてこのまま指を丸めてネコの手でかき出す。

  2. 2

    写真

    手も汚れないで綺麗に取れました。

  3. 3

    写真

    煮物の時はこんな感じて切ると均等な大きさに切れます。

  4. 4

    写真

    かぼちゃの面取りはピーラーを使うと簡単便利。煮崩れなしです。

    レシピID:7021820

コツ・ポイント

コツはありません。かぼちゃを巻いてあるラップを使うだけ。

このレシピの生い立ち

爪の間にかぼちゃがついてくるので手を汚したくないだけ。
レシピID : 7555249 公開日 : 23/06/14 更新日 : 23/09/26

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

3 (2人)
写真
KEI〜☆
アイデアいつもお世話に(^^)助かってます お母様入院に?びっくりしました。心配が尽きず大変と思います。ひっこさんもご自愛下さい

KEI ちゃん、いつもありがとう♡きのうの能登地震はさすがにビックリ怖い。皆友達が今度来たら心折れるって。もう来ませんように祈り

写真
KEI〜☆
ひっこさん大変な日々をお過ごしのことと思います。何か力になれないか個人でも会社からも厚労省に働きかけたりしております。お体大切に

KEl~☆さん、能登地震で今まで幸せな生活してたんだろう?て考えるようになった。断水困るけどもっと大変な人も。日々幸せ見つけてる

初れぽ
写真
runa10
先日伺った時に見つけた便利技!早速お世話に😊ひとつかみで種とワタが丸ごと取り除けますね😆手が汚れないのも⭕️にんにく楽しみですね✨

runa さん、こんばんは。ありがとう♡これからかぼちゃ美味しいよね。夏猛暑で雨が降らなくて茄子ダメだったのに今すごーく出来てる