おいしい♪大葉のメンチカツの画像

Description

ジューシーだけど大葉でさっぱりなメンチカツです(*^^*)
味付けも白だしだけなので簡単♡

材料 (12個分)

20枚
◎パン粉
30g
1個
◎白だし
大3
パン粉(衣用)
適量

作り方

  1. 1

    ★の野菜はみじん切りにし、大葉は千切りにした物を半分に切ります。
    切った野菜は大きいボールに入れます。

  2. 2

    ①に◎を全ていれ、よく混ぜ合わせます。粘り気がでてきたら丸めていきます。この時は軽く平たくします。

  3. 3

    ②に小麦粉をまぶし、溶き卵にくぐらせます。その後パン粉をしっかりつけます。このときに平たくしてください。

  4. 4

    160℃に熱した油でじっくり揚げていきます。片面がきつね色になればひっくり返して両面がサクサクになればできあがりです。

コツ・ポイント

両面をしっかり、じっくりと揚げることでフニャっとならすにサクっジュワっのメンチカツになります♪

このレシピの生い立ち

家にあるもので適当につくりました❀
レシピID : 7555403 公開日 : 23/06/14 更新日 : 23/06/14

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
ずっちー☆
舞茸→えのきで作りました。大葉がいい仕事してますね🫶夫にも好評でした☺️また作ります!