カルシウムがとれる!ささみのチーズピカタ

カルシウムがとれる!ささみのチーズピカタの画像

Description

チーズでカルシウムUP!【調理時間20分】
★なの花薬局 管理栄養士

材料 (2人分)

塩こしょう
少々
大さじ1
1個
<付け合わせ>

作り方

  1. 1

    写真

    ささみは筋を取り、観音開きにします。スライスチーズは2等分に切ります。

  2. 2

    写真

    ささみの両面に塩こしょうをし、チーズをのせ、挟みます。ささみが開かないよう切り口を軽く押し、くっつけます。

  3. 3

    写真

    薄力粉をまぶし、溶いた卵にくぐらせます。

  4. 4

    写真

    フライパンにバターを入れ、中火で3を焼き目がつくまで、焼きます。裏返し、フタをして弱火で10分焼きます。

  5. 5

    火が通ったら、食べやすい大きさに切り、お皿に盛り付けます。茹でたブロッコリー、ミニトマトを添えて完成です。

  6. 6

    写真

    なの花薬局では管理栄養士による栄養相談を実施しています。健康に役立つレシピも配布中です!

  7. 7

    Instagramでもレシピを公開中です♪ @nanohana_eiyo

コツ・ポイント

ささみは弱火でゆっくり火を通すことで、ふっくらやわらかな仕上がりになります。
またチーズの塩味とバターの風味だけでも味がしっかりついているため、塩分を抑えることもできます。

このレシピの生い立ち

【ひとり分あたりの栄養価】
・エネルギー:239kcal
・たんぱく質:32.1g
・脂質:10.8g
・炭水化物:6.7g
・食塩相当量:0.9g
・カルシウム:155mg
レシピID : 7560813 公開日 : 23/06/23 更新日 : 23/06/23

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
nana_tenjo
溶けるチーズを使ったので、切らないで盛り付けました。チーズとの相性良く美味しくできました