離乳食 レンジで蒸しパン(少量)の画像

Description

レンジでかんたん蒸しパン作り

材料 (9号カップ3つ分)

20g
砂糖
3g
粉末)好きな野菜
3g
粉末)牛乳or水
25g
すり潰し)好きな野菜
約15g
すり潰し)牛乳or水
約20g

作り方

  1. 1

    写真

    小麦粉、ベーキングパウダー、砂糖を全部入れて軽く混ぜる

  2. 2

    写真

    野菜はどちらかを入れる

    粉末タイプなら3g
    すり潰しなら15g

  3. 3

    写真

    牛乳or水を加えて混ぜる

  4. 4

    写真

    レンジで600W 50秒加熱します
    ※やりすぎると固くなるので注意
    写真のカップは9号です

  5. 5

    写真

    出来上がり!
    ちょうどカップギリギリくらいのサイズになります

  6. 6

    写真

    すり潰しブロッコリーバージョン
    黄色いのは粉末のとうもろこしです。

コツ・ポイント

すり潰し野菜の場合は含んでいる水の量が違うので様子を見て牛乳を加えてください。
もし緩すぎたらちょっと小麦粉足してカバーできます。
牛乳じゃなくて水でも作れます。

このレシピの生い立ち

うちの子がそんなにたくさん食べないので1日使い切りで作りたくて少量の分量にしました
レシピID : 7562104 公開日 : 23/06/23 更新日 : 23/06/23

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
mskil
簡単でした!粉末コーンをフィナンシェ型で。また作ります(*´꒳`*)