ほうれん草コーンのチーズマヨトースト

ほうれん草コーンのチーズマヨトーストの画像

Description

我が家の定番。冷凍庫の冷凍食パン・法蓮草・コーンでパパッとよく作る満足感あるトースト♫(もちろん冷凍じゃなくてもok!)

材料 (1人分)

冷凍してる食パン(冷凍じゃなくても可)
1枚
マヨネーズ
適量
黒胡椒、乾燥パセリなど
お好みで

作り方

  1. 1

    写真

    今回使用する市販の冷凍ほうれん草と冷凍コーン。
    食パンは買ったままの袋ごと冷凍庫に入れてます。1枚ずつ簡単に剥がれるよ♫

  2. 2

    冷凍食パンにチーズを乗せ、チーズの上に冷凍法蓮草を乗せる(大きな塊は温まりにくいので出来ればほぐすか小さいものを乗せる)

  3. 3

    チーズの上に冷凍コーンをパラパラ乗せる(できるだけ法蓮草の上は避ける)
    マヨネーズをかける

  4. 4

    トースターで5分焼く
    (冷凍してない普通の食パンに冷凍具材を乗せて作る場合は、食パン焦げないようまず4分で様子見て!)

  5. 5

    お好みで黒胡椒や乾燥パセリをかけて完成!
    朝ご飯やランチにどうぞ♫
    夏休みなどの長期休暇にもぜひ♡

  6. 6

    【アレンジ①】
    ☆〈3〉の後にカレー粉少々&ケチャップちょろっと。カレー風味も美味しいよ♫

  7. 7

    【アレンジ②】
    ☆〈3〉の後に切ったウィンナーorベーコンを乗せる。切る手間はかかるが旨み&ボリュームUP♫

  8. 8

    写真

    【つくれぽアレンジ例】
    ゆう♀180SXさんがミックスベジタブルとカニカマを乗せてくださいました♡カラフルで美味しそう!

コツ・ポイント

・冷凍法蓮草が分厚すぎたり焼き時間が短すぎたりすると、法蓮草の中まで温まりにくいので注意(元々加熱済み食品なので食べられないことはないですが)
・冷凍じゃないパンを使う場合はパンが焦げないよう注意
・パンも具材も常温ならトースター3分程度

このレシピの生い立ち

冷凍ほうれん草や冷凍コーンをお弁当用にいつもストックしています。それらを使い、栄養があっていつでも簡単に食べられるようなトーストを作ってみたら、我が家で定番化しました♡
レシピID : 7565303 公開日 : 23/07/08 更新日 : 23/07/21

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

2 (2人)
写真
ねっちゃんっ
朝から栄養満点嬉しいです♪ちょっぴり残ってたツナも混ぜました!

ねっちゃんっさん返レポ有難うございます♡ツナ美味しそうな上に栄養価UPで良いですね〜♫真似します☆美しく作ってくださり感謝です!

ゆうさん☆mixベジ&カニカマ美味しそ〜♫鮮やかで栄養価増し増し素敵アレンジ有難うございます♡バリエに入れて貰えたら嬉しいです!