【簡単】基本のチリコンカンの画像

Description

ご飯にもパンにも合う基本のチリコンカンです♩
ピリ辛で酸味の効いた味付けで食欲が増します^ ^
おつまみにも最適です!

材料

オリーブオイル
大さじ2
にんにく
1かけ
200g
1個
 
1缶(400)
●ケチャップ
大さじ2
●ターメリック
小さじ1
●クミンパウダー
小さじ2
●ナツメグ(あれば)
小さじ1
●チリペッパー
小さじ1/2
●砂糖
小さじ1/3
●塩
小さじ1/3
塩胡椒
少々

作り方

  1. 1

    写真

    にんにくと玉ねぎはみじん切りにしておく。
    ※玉ねぎのみじん切りは粗目で大丈夫です

  2. 2

    写真

    フライパンにオリーブオイルをひき、みじん切りにしたにんにくを炒める。

  3. 3

    写真

    にんにくの香りが立ってきたら、みじん切りにしたタマネギを加えて、タマネギが少し透き通ってくるまでさらに炒める。

  4. 4

    写真

    ③は一度お皿に取っておき、今度は挽肉を入れ、焼色が付くまで炒める。
    挽肉が炒め終わったら玉ねぎをフライパンに戻す。

  5. 5

    写真

    ミックスビーンズと●の材料を全て加え、焦げないようにかき混ぜながら弱火で10分位煮詰めていく。

  6. 6

    写真

    仕上げに塩胡椒で味を整えれば完成です!

コツ・ポイント

レシピによっては色々なスパイスを使われている物もありますが、私のレシピは最低限必要なスパイスで作っております。
④では挽肉から脂が出るので、そのまま炒めてOKです。

このレシピの生い立ち

妻のダイエットを成功させるべくオートミール生活をしていたのですが、味に飽きてしまいチリコンカンを作ってみました。
レシピにはオートミールは登場しませんが、いつもはここにオートミールを混ぜてかさ増ししています。
レシピID : 7567754 公開日 : 23/07/21 更新日 : 24/05/11

このレシピの作者

ENO’Sキッチン
◆◇クックパッドアンバサダー2021・2022・2023◇◆
サラリーマンしながら、大好きな妻のために毎日ご飯作ってます。
皆様のお気に入りのレシピとなれるよう頑張ります!!
https://www.instagram.com/shige9888/?hl=ja

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

4 (4人)
写真
*ポチ*
チリコンカン初めて作りましたがスパイスが効いててとても美味しいですね!作り方が分かりやすかったです(*'ω'*)息子もパクパク!
写真
ごいごいすー
鶏むね肉使用です!豚挽肉みたいな油の旨みないので、仕上げに砂糖ウスターソースすこーしだけ加えました。スパイスが効いてて美味です😊
写真
クック3Q0P27☆
コンソメとか無くても、最後の塩胡椒をバッチリ味付けすると自然の味感がして美味しい。リピします。
初れぽ
写真
ひろみつばち
スパイスはクミンだけでしたが、食べるの手が止まらない味でした♪