スイートポテトパイ☆さつまいもパイ※動画

スイートポテトパイ☆さつまいもパイ※動画の画像

Description

さっくり軽い食感の、薄いパイ生地にスイートポテトをたっぷり詰めて焼きました。

材料 ( 7 cm マフィン型 6個分)

パイ生地(練りパイ生地 パートブリゼ)
50g
50g
粉砂糖 大さじ1
9g
25g
 
フィリング
正味450g
グラニュー糖
40g
ひとつまみ
20g
バニラオイル 省略可
5滴
適量
適量
 
焼成(予熱 どちらも200℃)
空焼き
180℃ 12分 → 重石取った後 5分
本焼き
180℃ 20分 → 型出し後 200℃ 5~7分

作り方

  1. 1

    写真

    動画はこちら

  2. 2

    【パイ生地】
    バターと水はよく冷えたものを準備する。

  3. 3

    写真

    角切りバター、薄力粉、強力粉、粉糖をボウルに入れ、ざっと全体を混ぜる。

  4. 4

    写真

    バターをつぶしながら粉とすり混ぜ、粉チーズのような、ほんのり黄色い、そぼろ状にする。

  5. 5

    写真

    冷水を半分回し入れ、ヘラで切るように折り混ぜる。残りの水を、粉っぽい部分に入れ、折り混ぜる。

  6. 6

    写真

    生地を作業台に出し、押してまとめ、長方形に整える。ラップで包み冷蔵庫で1~3時間寝かせる

  7. 7

    写真

    【フィリング】
    さつまいもの皮を剥いて小さくカットし、15分水にさらす

  8. 8

    写真

    ざるにあげ、鍋に入れて、たっぷりの水で柔らかくなるまで煮込む。

  9. 9

    写真

    柔らかくなったさつまいも、グラニュー糖、バター、塩をボウルに入れる。砂糖とバターが溶けるまでよく混ぜる。

  10. 10

    写真

    麺棒などで潰したら、溶き卵、豆乳、バニラオイルの順で加え、その都度よく混ぜる。

  11. 11

    写真

    ブレンダーフードプロセッサーでなめらかにする。なければ網で濾してもOKです。

  12. 12

    空焼き
    オーブンを200℃に予熱する。

  13. 13

    写真

    パイ生地を6等分し、2mmほどに伸ばし、10cm菊型で型抜きをする。

  14. 14

    写真

    マフィン型に敷き込み、底にピケをする。

  15. 15

    写真

    重石をのせ、オーブンを180℃に下げ12分焼く。

  16. 16

    写真

    重石をとり、底面が白く乾くまで約5分焼く。

  17. 17

    写真

    オーブンから出し、型に入れたまま10~15分ほど冷ます。

  18. 18

    【本焼き】
    オーブンを200℃に予熱する。

  19. 19

    写真

    型に、フィリングをたっぷり入れる。

  20. 20

    写真

    塗り卵をしたら、一旦冷凍庫で5分ほど卵を乾かして、再度塗る。※卵は残しておく。

  21. 21

    写真

    黒ゴマを真ん中にのせる。

  22. 22

    写真

    オーブンを180℃に下げ、20分焼く。15分ほど冷まし、マフィン型からそっと出す。

  23. 23

    写真

    側面と縁に卵液を塗る。

  24. 24

    写真

    200℃に予熱したオーブンで5~7分ほど、黄金色に色づくまで焼く。

コツ・ポイント

★余った生地とフィリングの活用は動画の最後の方をご覧ください。

このレシピの生い立ち

焼きたてはさっくり&しっとり。翌日は、パイ生地がスイートポテトとなじんで、ほろっとして、これもおすすめです。冷やして食べても美味しいです。
レシピID : 7568757 公開日 : 23/07/04 更新日 : 23/07/04

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート