バジルソースの画像

Description

パスタ・オムレツ・トマトやチーズ料理などに。バジルの香りたっぷりなジェノベーゼペーストです。バジリコスパゲッティに最高♪

材料

バジルの葉
ラーメンどんぶり1杯分
小さじ1/2程度
20g前後
ニンニク
2片
オリーブオイル
100cc
(粉チーズ)
お好みで 40〜50g

作り方

  1. 1

    写真

    バジルの葉を洗います。

  2. 2

    写真

    ボウルなどでひとつまみの塩を加えた水に少々つけておきます。

  3. 3

    写真

    松の実をフライパンで空いりします。焼き目がついてカラカラと音がし始めたら火を止めます。ニンニクは洗って皮をむきザク切り

  4. 4

    写真

    塩水を捨てて、流水でよく洗ったバジルの葉をミキサーに入れます。

  5. 5

    写真

    松の実・ニンニク・塩・オリーブオイルを加えます。

  6. 6

    写真

    ミキサーのスイッチを入れて30秒ほど撹拌(かくはん)します。様子を見ながら追加で数十秒。なめらかになったら止めます。

  7. 7

    写真

    粉チーズを40〜50g混ぜて出来上がりです。
    (ミキサーで一緒に混ぜても良いです)
    (お好みで粉チーズ抜きでも良いです)

  8. 8

    写真

    【おまけ】ミキサーなどに少量残ったバジルソースは、スパゲッティの麺を茹でながら茹で汁を少々加えて撹拌します。

  9. 9

    写真

    【おまけの続き】規定時間より少し早めに茹で上げて湯を切ったスパゲッティの麺に、ミキサーの中身を加えて加熱します。

  10. 10

    写真

    【おまけの続きの続き】松の実・乾燥バジルかバジルソース・塩を加えて、混ぜて味を調整します。

  11. 11

    写真

    【おまけの続きの続きの続き】皿に盛り付け、鍋に残ったソースをまわしかけてバジリコスパゲッティの出来上がりです。

  12. 12

    写真

    【その他使用例】
    レシピID:ID7578005
    「ジェノバ風 海老と帆立のマカロニグラタン」

コツ・ポイント

松の実がない時は他のナッツ(くるみ・カシューナッツ・アーモンドなど)でも代用出来ますが、松の実の方がジェノバっぽい気分になります♡

ミキサーがない場合や、少量作りたい場合は、すり鉢とすりこぎ棒ですればOK。

私は粉チーズは後がけ派です。

このレシピの生い立ち

1980年頃、国道1号線藤沢橋の近くに「バンボッシュ」というご綺麗なイタリア料理店がありました。当時の私はイタリアンを食べに行くと最初必ずバジリコを注文しましたが、そこはスープ仕立てでとても美味しく何処よりも1番好きで毎回注文していました。
レシピID : 7571207 公開日 : 23/07/05 更新日 : 23/07/14

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)