おやま和牛でビーフストロガノフの画像

Description

煮込まないので、15分ほどで作れるビーフストロガノフです。

材料 (4人分)

1個(200g)
大さじ2
大さじ2
☆トマトケチャップ
大さじ1
☆中濃ソース
大さじ1
200ml
☆顆粒コンソメ
小さじ1
150g×4人分

作り方

  1. 1

    たまねぎは薄切りにする。
    きのこは5㎜程度の厚さに切る。
    牛肉は食べやすい大きさに切る。

  2. 2

    フライパンに油を入れて火にかけ、たまねぎを炒める。
    たまねぎが色づいたら、肉を加えて炒め合わせる。

  3. 3

    肉の色が変わったら、きのこを加える。
    小麦粉を振り入れて全体を混ぜ合わせる。

  4. 4

    ☆を合わせて加える。
    煮立ってから2分ほど煮て、器に盛る。

コツ・ポイント

エネルギー519kcal/たんぱく質19.6g/脂質20.7g/食塩相当量0.7g

このレシピの生い立ち

夏休みおやこ料理教室で実施した、小山市地産地消・食育推進協議会のレシピです。おやま和牛のうまみを存分に楽しめます。
レシピID : 7576474 公開日 : 23/09/15 更新日 : 23/09/15

このレシピの作者

小山市
小山(おやま)市は、関東平野のまん中あたりにあります。市街地のまわりに畑や田んぼ、平地林が広がり、思川が注ぎコウノトリが住むラムサール条約湿地「渡良瀬遊水地」につながる素晴らしい環境があります。コウノトリに選ばれた首都圏の中でキラリとひかる田園環境都市です!
はとむぎやかんぴょう、いちご、牛、豚など多彩な農畜産物が生産されています。毎日の食事に小山のおいしい食材を使ったレシピをお役立てください。

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート